そう言えば 旦那さんは長男一人息子 地方に妹が1人います。
私は 一人っ子で上も下も兄妹なし・・・
私は父の母親 祖母に育てられたので 若いうちは何も考えてませんでしたが
次々と 父の兄弟妹が若くして亡くなり 祖母が逝ってしまい
残ったのは父と私だけ・・・その父も心筋梗塞で突然亡くなりまして
小さな祖母が大切に守ってきた 仏壇を洋風に改造したのが
ありましたが たびたびの大地震で 壊れかけてました。
父が亡くなり 全員空に逝ってしまいました。
なんの迷いもなく 洋風仏壇みたいなのを買おうと決めて
こんな感じの下は引き出しになってて閉めたら仏壇にみえないタイプ
すんごく安かったんですよ・・・今じゃそんな値段で売ってないけど
中には祖母が信仰してたロシア正教ハリストス イエスやマリアの絵?を飾り
木の十字架もありましたので真ん中に両面テープで付けて
祖父母家族の写真に父 旦那のお父様 娘の写真
両サイドにブリザーブドフラワーと 赤いキャンドル
こういう赤いキャンドル入れです。 教会に行くと1本キャンドル買い立てます・
クリスマスに教会までの道を キャンドルロードが出来ます
小さい頃から見てきたせいかキャンドルが灯ると癒されます。
家では そんなに沢山おけないので 両サイドに1個づつ
ダイソーで買いましたよ 素敵なキャンドルスタンドも買いました。
お線香など使わないので なにかあればキャンドルに火を灯します。
初めて神父さんが来た時に自分で作ったんですか?と聞かれ
はい 祖母がやってたように見様見真似で・・・
マリアとイエスの位置が間違ってないか内心 ヒヤヒヤしてましたが
娘が空に逝ってから天使の置物とか可愛い物が増えて賑やかになってます。
四畳半の和室に置いてます。閉じてしまえば仏壇だと解りません。
もう身内は誰も残ってないので当然 私が・・・・と思いましたが
ある親戚に 嫁いだんだから捨てるべきだと言われて(その人は新興宗教の信者)
もう~~~びっくりしましたよ。 イヤですよ私を育ててくれた
祖父母や父 そして大切な娘がいるんですから 旦那さんはどうするんだと
言われて 快く承知してくれましたよ。いろいろ手伝ってくれましたし
その親戚は ぶつぶつ文句言ってましたが 仏教の事は知りませんし
日本のしきたりも解りませんが 仏壇が2個あったっていいのでは?
お互い長男 長女なら これからそういうお家は増えるでしょう。
旦那の実家には とても大きくて立派な仏壇があります。
キラキラ黄金に輝いてますが
姑様が亡くなられたら 我が家に持ってこようと思ってますが
仏壇が2個になりますけど それって いけない事なんでしょうか?
両方大切にして 守っていけば 私は全然かまわないと
思うんですけど 罰当たりなことなんでしょうかね?
年配の方に なんてことを叱られそうですが
キリスト教は 難しい事言いませんし ダメとも言われない
仏教に比べたら 遥かにお金はかかりません
お寺さんはお金がかかると 姑も言ってましたが
皆平等・・・だから私は両方大切にしますけど
姑さんの親戚から文句が出そうですね・・・
お互い 長男 長女で誰も継ぐ人がいなかったら
仏壇が2個あってもOKだと思いませんか?
どちらか捨てろなんて 出来ませんよ。
ご主人に遠慮して 両親の写真をタンスの中に入れて
たまに出して 祈ってると言う方もいましたが
女は嫁いだら 我慢しなくてはいけないの?
堂々と写真飾ってはいけないのでしょうか?
こんなミニ現代仏壇でも いですよね~心がこもってたら
亡くなった人は皆平等です。同じようにしたらダメなのかな?
家は たまたま再婚してからバタバタと私の身内が亡くなり
葬儀もお墓参りも 初めての経験だった旦那さん
とても とてもよくしてくれました。感謝してます。
これから こういう仏壇をめぐってのトラブルが増えそうですね。
仏教なら宗派のお寺さんと どう付き合っていくのか?
私なんて まったく教会行ってません 中学校以来・・・
年に1度 家族全員まとめて 自宅でお祈りしてもらうだけ
信仰してるとは ほど遠いですぅ~~ すいません
でも空に逝った家族を愛する気持ちに変わりはありません。
自分達を育ててくれた両親 両方大切にしてもいいと思うのですが
難しい問題だと思いますが 皆様は どう考えますか?
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね
今日は暖かい日でしたね
仏壇、主人の実家では
大きな仏壇に義父側のご先祖様が
入っていて
仏壇の横のスペース(テーブルの上)に
義母のご先祖様のスペースがありますよ
将来、多分わが家にお越しになるかと
思うのですが
そうなると
私の両親と
3家族?になるのかな~~(^^;;
どうなんでしょうね
私は気持ちの問題かと思ってるんですが
実際は昔からの慣わしがとか言われちゃうんですかね~~(;^_^A
我家には、姑(5年前死去)の実父の家の仏壇がありました。
その訳は姑の父(旦那の祖父)が姑が小さい頃亡くなり
姑の母(旦那の祖母)が姑を連れて再婚したのですが、
仏壇 墓を守る人がいないので、仏壇 墓を持って、再婚しました。
再婚先には、先祖代々の仏壇がすでにありましたので、再婚先で2つの仏壇があったことになります。新しい夫の所に、亡くなった夫の位牌があるのって、変ですね。
その後祖母が亡くなり、その仏壇は姑のところに来ました。
姑が亡くなった時、舅は養子ではありませんので。新しく仏壇と墓を造らなくてはと、思いましたが、2つの墓と仏壇を、息子 孫に残すのも大変と思いお寺の住職に
相談しましたら、即答で1つにまとめましょう。と言われました。
ですので、我家の仏壇は1つですが、位牌は2つならんで、おさまっています。
お墓は祖母の最初の夫の墓を旦那が新しくして、遺骨
も仲良くおさまりました。
これで、文句を言ってくる親戚はいませんでした。
捨てたり、無縁仏になるより、良いと思います。
祭る気持ちがあれば、形は後から付いてくるように思います。
姑の記憶で良いことは1つもありませんが、旦那を苦労して育てた人ですから、はい毎朝、ご飯 味噌汁 お茶を供えてます。
姑の亡くなる前も、素性の判らない(どうゆう仏壇か私には説明が無かった)仏壇に私がお供えをしていました。
10年くらい立った時説明されました。
ごちゃごちゃ判らないことを書きましたが、形よりも、供養をする、気持ちが大切だと思います。
かあちゃんの気持ち天国に届くとおもいます。
ちびすけさんも一人っ子なんですか?
3家族の仏壇 置く場所に困りそうですが・・・
みんな家族です。置いちゃいましょう
ご主人と話し合って 義父祖先と義母祖先と一緒にするとか? ダメかしら???
旦那の家は 初めての仏さんが舅でしたので
先祖はいないのですが 葬儀にも出た事がなく
お墓参りもした事がなかった旦那さん
親戚は全員 東北にいるので しょうがないですよね
私は身内は誰もいなく 全てが私にかかって来ましたので
旦那も動かざるおえなくて・・・快く現代仏壇を
置かせてもらいました。 手を合わせる姿は見た事ないけどね・・・
私だけ 毎日 ご飯 水やお菓子を供えてます。
祖母がそうしてたので そういうもんだと思ってました。
怪獣が いつもママ見て~とテスト100点取った時に
置いてますよ。何かあったら 教えてもいないのに
お願いことしてます。怪獣のためには あって良かったかも・・・
遺影も全員飾ったら 部屋を一周しそうなので
娘のだけ飾って 父のファミリーは 木の素敵な額に
6人写真が入るようになってるのを見つけ
そちらに写真入れました。遺影額はしまってます。
旦那の実家のデカイご立派な仏壇が我が家に入るか?
心配ですが・・・旦那の親戚が 今からガンガン 旦那に長男なんだからとプレッシャーかけてるので
毎週 母親の様子を見に行けとかさ・・・
真面目だから そう言われたら やらなきゃいけないと
思いこむタイプなので 可哀想ですよね。
私は親族誰もいないので 何も言われない
自由にやってます。 きっと祖母が一番喜んでると思います。 私が守ると思ってなかっただろうから
でも一つにお墓などまとめれて良かったです。
捨てたり、無縁仏になるより ずっと良いですよ
姑に良い記憶がない・・・激しく同意致します
私は同じ墓に入らないと決めてますので
祖父母や父のお墓の隣が娘のお墓ですので
娘のお墓に埋葬してくれるように長女に言ってます。
先祖代々の仏壇を受け継ぐのが荷が重いと思う方は
話し合って 考えればいいし(難しいけど)
昔 知り合いに 夜逃げした方がいました。
なんと両親の仏壇も置いたまま 夜逃げしたんです。
大家さんも困ってましたよ・・・捨てる訳にもいかず
持ってるわけにもいかず・・・困り果ててました。
孫には 仏壇2個は大変かもしれないなぁ~
その時は 自由にすればいいと思ってます。
お墓参りだけはしてくれると思うけど
お嫁さんになった方が え~~!こんなの嫌よ~と思うかもしれないし
旦那の方は 私達の間に子供がいませんので
どうなるんでしょうかね?先の事は解りませんが
今は 出来る事は一生懸命やってます。
供養する気持ちですよね。形はどうであれ
母が結婚した頃(44年くらい前)、結婚したらそこの家の人間になるのだから、宗教も入った家に従うのが当然…という状態でした。なので、自分の実家に何かあって墓守が居なくなったら、無縁さんにするしかないわけで…
今は、そういう事を言う人間が少ないので、どちらも抱える…と言う人が多いですよね。
私も、私が生きているうちはそれでもいいのかなと思います。ご先祖様が居なかったら自分はこの世にないし、だから大事にしたいし…
けど、子供たちに両方を抱えさせるのは酷なので、チビタロウが私の実家を継ぐと言ってくれなかったら、私の代で終わりになってしまうのかなと思っています。
事あるごとに、神様やご先祖様は大事にしなさいと言ってますが、子供に負担は残したくもかけたくもないので…
娘しかいませんので 好きなようにしてくれたら
いいと思ってます。 まだ何も話し合ってませんが
私は祖母を見て 自然にそうするもんなんだと思っただけで口では 何も言われてませんでした。
なので自分で決めたんですけど
後で マズイ 旦那も一人息子だと気が付いたんですが
こうなったら両方面倒みるぞ~いつかは無縁さんになるかもしれないけど
そうだ姑は お墓は永代供養を頼んであると言ってましたね。
息子に子供がいないので そうでしょうね。
キリスト教は ほとんどお金がかかりません
自宅に祈りに来て頂いた時に ほんの少しの寄付を
申し訳ないほど 少ないのでですが・・・
それもこちらから頼まないと来ませんしね。
勧誘もいっさい ありません。どうやって収入を得てるのか不思議です。
1度聞いたら函館の観光名所になってる同じ教会があるので ずいぶん助かってるらしいです。
質素な暮らしぶりですよ。お坊さんみたいに高級車乗り回したりしてないもんね
寄付も言ってこないし・・・言われてもないけど
とりあえず 自分の生きて意思がある内は
守っていきます。子供や孫に押し付ける気はないです
鬼姑さんが・・・いや~~家の姑も一緒に住んでたら 間違いなくいいそうです。
同居を頑なに拒んで大正解でしたが・・・
姑は他人ですよ。そら恐ろしい他人様です。
私は姑に逢うと自家中毒を起こすので逢ってません。身体は正直なんです。
間にご主人が入ってくれて のこさんの気持ちをくんでくれたらね~
大切な 大切なご両親ですもの
私は母代わりに育ててくれた祖父母や父 娘ですけど・・・
家に置くのは当然と思ってましたので
夫も賛成してくれたし・・・毎日 顔見ては
安心してます。その気持ちを 姑はムリとしても
せめてご主人が かばってくれたらいいのに
と願わずにはいられません。
お母様のご冥福をお祈りいたします。