たまたまドクターヘリのドラマ見ていて思いだしましたが
数年前に 母と義父が乗った車が 衝突事故を起こし 横転
母だけ 田舎で治療困難とみなされ ドクターヘリを要請され
車だと1時間半かかる 私の市まで ヘリに乗って運ばれてきました。
正直 その連絡を受けた時 高齢なので すんごく心配しましたよ。
すぐ長女と孫達を連れ 病院へ でも検査中ですと3時間待たされ
ようやく母の顔見たら 元気そうだったので安心しました。
スーパーウルトラ母なので 回復が早く 3週間で退院しましたが
その後 何かの話から ドクターヘリに乗れてよかったね~
無料だったんでしょう?と聞いたら 後から しっかり請求が来たそうです。
車で言えば走行距離+ガソリン代+乗った人数で請求が来るそうです。
こちらで頼まなくても 救急隊がドクターヘリじゃなきゃと判断して
要請して乗っても お金は払わないといけないそうです。
へぇ~~~ですよね 無料だと思ってました
母は保険に入ってたので そちらから出たと言ってましたが
おいくらかは距離や時間で違うみたいです。
ちなみに私が骨折して動けなくなり救急車を呼んだ時は無料でした。
痛くて 床に転がってましたからね~
の私を立たせてストレッチャーに乗せるのに さすが救急隊
後ろのズボンに手をかけて 引き上げてくれました。
もちろん 激痛で 痛い 痛いと 私は泣いてましたが
あの時はお世話になりました。助かりました。
これで司法解剖も ドクターヘリも有料だと解りました。
どちらも経験してる私って 案外 凄いかも
自分がお世話にならないように 気をつけます
コメント投稿お待ちしてます。コメントをクリックしてね
詳しくドクターヘリの請求書を乗せてる方がいて
何キロ 何名 時間など 明細書に明記されていて 横に保険点数が書いてありました。
もちろん 治療代も書いてましたが
なので へえ~輸送料みたいなのがいるんだ~と思ったのです。
その方は4万円払ったと書いてましたね。
頼んでもいないのにとご立腹してましたが
父の司法解剖の時に なんで頼んでもいないのに 勝手に解剖して(死因は解ってと言ったのに)
お金を払わないといけないんだと思いました。しかも8~10万円と言われ
びっくり
警察の医師が出払っていないから個人病院に頼んだので
そちらに支払うようにと言われました。
司法解剖しましたと よくニュースで言ってますが
そのたびに遺族が請求されてるんだろうなぁ~と思ってしまいます。
まだ市内で司法解剖出来たので良かったけど 地方に送られたら
すごい金額が請求されるのでしょうね
ドクターヘリも司法解剖もです。
司法解剖の有料は納得できません。
有料なら断れるのでしょうか?
警察が勝手にやって遺族に請求きたら
なんか可哀想過ぎです。(遺族がですが)
一番よいのは、お世話になるようなことが
起きないことですが、こればっかりは。
救急車にもお陰さまで乗ったことがありません。無料なんですね。
御近所にタクシー代わりに使っている方がいましたが、もう亡くなりましたが、最後には消防署から隣の家に毎回電話が入り本当に出動する必要があるのか
確認していたそうです。
タクシー代わりという噂だったのでこれも有料
だとおもってましたが、無料だったのですね。
司法解剖しないといけないと なりますよね? それも被害者の遺族に請求されるのでょうね~
チャット仲間が知り合いの医師に聞いたら
そりゃ~そうだよ。夜中でも朝方でも叩き起こされ 結構面倒な解剖して知らべて
お金を請求するのは 当たり前だと医師に言われ すごく驚いてました。
彼も無料だと思ってたんです。医療関係に近い仕事をしてましたが 知らなったそうです。
父のファンで フーテンの寅さんみたいな生き方に憧れると言ってくれていて
突然 亡くなったので ショックを受けてました。
弔電を頂いたのですが・・・ハンドルネームで送られてきて たとえば さくら姫さんから弔電です~みたいな
その方が たまたま??のパパと言うハンドルネームだったので
葬儀会社の方が あの~~こちらの方は
どちらのパパさんですか?と すんごい
不審な顔して聞いて来たので(笑)
あの~私も 本名知らないんですぅ~
ますます怪訝な顔になる 葬儀会社の方
では 読み上げる時 どうしたら?と聞かれ
例えばですが 九州の姓は書いてたので
九州の田中さんですと読んでくださいと
今では 笑い話になってますが
もう~~パパったら 私変な目で見られたんだからねと怒りましたが(笑)
1度奥様連れて こちら方面に旅行に来たついでに私に逢いに来てくれて
旦那と一緒に食事した事があります。
オフ会は 照れ屋なので 絶対に来ません。頑固じじぃです
救急車は初めて呼びましたが 痛くて
目を開けていられなくて 全く見てません。
う~~ん 残念だった あまりにも激痛で
病院に着くまで 泣いてたもんね
声だけ覚えてる 若い救急隊員に先輩が
いろいろ教えてるのが しっかり聞こえてました。
骨折と解ったのでしょう。肩を固定するのに あれこれ指示してました。
あ~こうやって一人前の救急隊員になるんだなぁ~と痛いながらも頑張れ~と思ったもんです。
一目 顔を見たかったぁ~~
そんな余裕1秒もなかったけど