北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

懐かしい写真みっけ

2025年02月11日 | 日記

 ネガから写真にする(デジカメもOK)

1600万の機械です。積みあがってる写真は たぶん運動会の写真かな?

学校に展示して 買ってくれた番号の写真を焼き増しして(ここまで好き)

それから写真裏に1枚1枚番号を書いて 皆様の袋へ入れます。

袋にいれるまで3回チエックします。これがね~時間はかかるし

目は疲れるし 嫌いな作業だったわ~間に合わなくて自宅へ

持ち帰り 旦那に手伝ってもらい 袋詰めしたっけ

慣れてないと 間違えるのよね~~親が数字を書いてくれるのは

読めるけど 子供が書くと 象形文字か?と悩むわよ

1なのか6なのか8なのか9なのか そういう時は読める番号の

写真見て 同じ子供が写ってるのを選び入れてました。

 

なかには入学式の写真を買い忘れたと 半年くらいたって

買いに来たお母様もいました。必死に古いデーター探して

見つけて写真にしましたけど・・・

後は部活の卒業生に送る パネル写真も社長が作ってたけど

よく名前を間違え 親が怒鳴り込んできたわ もちろん

社長が悪いんですよ・・・私ではない

よくぞ16年も働いてたわ~仕事内容は大好きだったけど

社長は大嫌いでした。ろくでもない社長だったし

最後に 恨みをはらして すっきり退社しましたけど(笑)

16年間1度もパート賃金上がらなかったんです。

上げてくださいと言っても そうしたらお店つぶれるよ~いいの

毎回脅されてたなぁ~最後は 夜逃げされる寸前に

過去4年しか遡れないんですけど 最低賃金を下回って

貰ってなかった賃金をよこせと 訴え 書類に署名捺印させ

無事に4年分ですが お金を取り戻しました

詳しくはカテゴリーの中にパート雇用問題 一人で戦うに書いてます。

私が辞めた次の日にお店たたんでました。

 

でも写真を焼く 美しく写真にする仕事内容は好きでした

まさに天職でした。

 

 

 

コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴重な休みが半日感覚で進ん... | トップ | 相変わらずの毒姑 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事