北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

苦手な人種と(笑)お会いしなきゃ~!

2017年06月14日 | 怪獣達の事

 半年ぶり位に 怪獣のお金を管理してくれる

家庭裁判所から委託された 弁護士さんから電話あり 

怪獣の今後の進路など いろいろ相談したいので 金曜日に伺いますと

お会いするのは 6年ぶりくらい?いつもFAXか たま~に電話で

怪獣の貯金など どうなってるのか?通帳も見てないので

1度は見せてもらわないと とは思ってました。

たま~~に世間を騒がせてる 未成年後見人になり金銭管理してた

弁護士が使いこんだとか やってますよね? もちろん信用してますが

 お預けした日から 通帳みてないので確認したいわ

任せるまでは 私がやっていて 毎日に買い物レシート見ながら家計簿をつけ

1円でもあわないとやりなおし しかも毎月遠い裁判所まで

冬でも行かなくてはいけない そんな日を2年もやってたら

いい加減疲れてしまい では弁護士さんにお任せしたら?となりまして

女性弁護士さんを紹介され 関西なまりっぽい 中年の弁護士さんです。

怪獣が18才になるまで お世話になりますので 今後 どうなるか?も

詳しく聞きたいし・・・あちらも そうでしょうけど


進路と言われても・・・・高校入試頑張りますだよね~今は

その後は 今聞かれても解らないよ・・・と怪獣 

そりゃ そうだ 部活と塾で精一杯だもんね

13才から 僕はこうなりたいという素晴らしい子もいるかも

しれませんが 家は普通なので な~にも考えてないぞ・・・あれは


どう~~も お役所関係や 弁護士さんなど苦手で

うまく話せるでしょうか? 質問に答えるだけでいいかな?

だけど 突然どうしたんだろう?何年もFAXのみだったのに

家庭裁判所にたまに 面談しなさいとでも言われたのかな?

お待ちしてますわ~~お掃除しなきゃ


コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね


 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生は波乱万丈なのね。 | トップ | 怪獣の弁護士さんと話す。 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆなりのば)
2017-06-14 22:52:32
母ちゃん 大変なんですね。

家庭裁判所、弁護士、通帳(1円たりとも…) あらためて、認識不足なのを恥じています。

私など、孫の面倒をみるのが大変…などと言ってはいけない。そのように拝読しました。

同じ立場でコメントを寄せさせて頂いていましたが…控えねば m(_ _)m
返信する
ゆなりのば さんへ (かあちゃん)
2017-06-15 01:28:44
毎月 書く書類だけでも面倒なのに

いちいち中学校の校長先生の印鑑も必要だし

そのたびにこう書いて下さいと 説明した付箋を入れて

それでも間違えると児童相談所の職員が学校まで行くので 申し訳なくて

何度も見返しながら 書類を毎月書いて提出してます、

部活費もそうなの 書類の山ですよ。

嫌になりますが これをやらないとお金を頂けないので 

役所関係の書類って面倒というか解りにくい

細かい注意点が沢山で 学校と私で間違ってますよ

正直 大変ですが 怪獣がよりよい学校生活をおくるためには必要な事なので

間違えないように頑張ります

大変だけどね~~~で たまに いなくなりなり 小旅行へ 命の洗濯です。

毎日の送迎も 時間で追われるから大変です。

ゆっくり のんび~りしたいよ
返信する
家は親族里親になってるので (かあちゃん)
2017-06-16 01:07:58
私の前の夫の子である 次女が亡くなり

残された当時5才だった孫を その日から育てる事になり

今の旦那さんも快く 承諾してくれましたので

必死で育ててましたが 不景気で旦那の給料は下がり

どうしょう?と悩んでたら 親族里親制度があると教えて頂き 無事 審査を合格して

はれて 怪獣の親族里親になれました。

学校関係のお金は ほぼ支給されます(後払いで)

なので 毎月 児童相談所に出す書類がありますので

全部書いて 一度学校へ提出 校長の印を押してもらい 月末まで 送ります。

入学とか進学とかも出ますが 半分ですね。

それでも すごい助かります。

旦那に悪いなぁ~と思ってましたので

病院代が無料なのは助かりますが

丈夫でね~ほぼ 病院へ行きませんが

インフルくらいですね。

とにかく 何をしても書類書きが待ってます。

私がボケたら どうしょう?と不安ですが

旦那は いっさい 手伝ってくれません。

全て私がやってます。児相の方が来ても

顔出しませんでしたからね

感じの言い方もいれば そうじゃない方もいて

すぐ転勤していなくなるし

後5年かぁ~~長いなぁ~

それまでボケないように
返信する

コメントを投稿

怪獣達の事」カテゴリの最新記事