旅の雑記

始めてのブログです、旅の事や日常の事について書きたいと思っています。 

道東旅行 野中温泉から

2016-09-04 14:44:01 | 温泉 旅

  9月入って少し涼しさが感じられる様になって、暫しブログのアップを休ませてもらっていましたが

 また頑張ってアップしたいと思います。

  今回は7月19日からの「道東旅行」で、撮って来た分を見て頂こうと思い掲載しました。

 この旅行での一番のハイライトは「知床の秘境と云われているカムイワッカの湯の滝」へ行き

 この目でその現場を見て来た と云う事です   もう二度と行く事が無いだけに感無量でした。

  その時の写真は前、前のページ位にアップされております。

 今日の写真は日の順ではなくランダムに載せて行きたいと思いますので、ご容赦下さい。

  先ずは、オンネトウの帰り「湯元 野中温泉」に立ち寄り湯をして来ました

    

   

   

 洗い場のいすはご覧の様に木材の切り株です 天井の隙間から湯気が逃げます

     

    この部屋で身体を休めます ここは湯治が可能の様です 温泉はいいですね!!

 

  次の紹介は「能取岬」です  

      何といってもここの売りは、この白と黒の

   灯台でしょうね!  

   この近辺位は大概の観光客は行くのですが、この灯台の右側の未舗装路を進んで行くと

   これがあります。

                  

      「オホーツクの塔」 がそびえています   これは結構背の高い塔ですよ!

     この日は天気が良くて「灯台」といいこの塔 といい実に青空に映えていましたです。

 足寄の道の駅

     

 足寄は歌手の「松山千春」の故郷で、道の駅にはレコードや衣装が飾られています。

            

   最後は世話にはなりたくない 

    「網走刑務所」の正面入り口です  網走監獄の入り口とは違います

         そして所内で作られた作品が向かいの 別棟にて販売されています

           

  品物はしっかりとしたいい物だと思います  値段は結構高いですね!

      

        と  まあ今日はこんな所で失礼致します  有難う御座います。    

 

 

 

 

  

  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知床五湖のジオラマ | トップ | ハローウィン  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉 旅」カテゴリの最新記事