多数の方が庭をオープンしていますので見せて頂きました。
写真はたくさん写したのですがとりあえずアップします。
写真はたくさん写したのですがとりあえずアップします。
今年仕入れて咲いた花なので早く切り作った陶芸作品に活けて。いい香り
アウグスタイルイーゼ
アブラカタブラ
トットちゃん
一応大草原に大きな木のイメージに実以ちゃんが行きたがっている。
持ち手のところに角出ているし尻尾が取れたし顔がまだら(これはこれで私は良し)
アウグスタイルイーゼ
アブラカタブラ
トットちゃん
一応大草原に大きな木のイメージに実以ちゃんが行きたがっている。
持ち手のところに角出ているし尻尾が取れたし顔がまだら(これはこれで私は良し)
シレネがきれいに咲いています。
サンビタリアはどうも乾燥に弱く大きく育ちません。葉がチリチリになってしまうので極限で水やりしています。
その他の植え込みはまだ元気が出ません。
長谷煉瓦㈱さんのお手伝いで今年は出店者のカードを首にかけて・・・・。
熊谷の煉創さんからお話があり、では、やってみよう・・・挑戦しました。
商品の紹介と販売ですので初めてのことばかりで楽しんでやってきました。
ネットで主に販売(楽天のお庭の玉手箱)でバラショウには初めての出店だそうです。ですがバラ病の私としては
何としても・・・・・・・・・やっぱり会場を見たくて4時で終わりにして見たり写真写したり買い物したりしてきました。
最初に買った物の写真。
ガーバンディーアイスバーグ。1500円。
クレマチス。カイウと肥料。1575円と500円。
お目当てのバラ苗は3品ばかりメモしていき聞いてみましたがマニアックな苗なので会場には持参してないっていうことで
残念。
以下は会場の夢のようなバラの展示です。
16日まで開催ですので行ける方は実際の素晴らしいバラを見たり買ったりできますのでどうぞ行ってみてください。
長谷煉瓦さんは111番の販売ブースで最優秀賞のお庭の斜め前方向です。
簡単の花壇の設置ができる方法とかご案内していますし、オリジナルなかわいい動物顔煉瓦やトレリスなどガーデン用品
販売しておりますので。
熊谷の煉創さんからお話があり、では、やってみよう・・・挑戦しました。
商品の紹介と販売ですので初めてのことばかりで楽しんでやってきました。
ネットで主に販売(楽天のお庭の玉手箱)でバラショウには初めての出店だそうです。ですがバラ病の私としては
何としても・・・・・・・・・やっぱり会場を見たくて4時で終わりにして見たり写真写したり買い物したりしてきました。
最初に買った物の写真。
ガーバンディーアイスバーグ。1500円。
クレマチス。カイウと肥料。1575円と500円。
お目当てのバラ苗は3品ばかりメモしていき聞いてみましたがマニアックな苗なので会場には持参してないっていうことで
残念。
以下は会場の夢のようなバラの展示です。
16日まで開催ですので行ける方は実際の素晴らしいバラを見たり買ったりできますのでどうぞ行ってみてください。
長谷煉瓦さんは111番の販売ブースで最優秀賞のお庭の斜め前方向です。
簡単の花壇の設置ができる方法とかご案内していますし、オリジナルなかわいい動物顔煉瓦やトレリスなどガーデン用品
販売しておりますので。
もっこうばらが咲きだしました。今年は花がたくさんついています。
クレマチスモンタナ裏の日陰でも花つきは良しです。
牡丹、こちらも日陰・・・・冬の寒風に耐えて咲きだしました。(ことしは一番の赤の大株があえなく枯れました)
昔の種類のクレマチス。今年はつるが絡まるフェンスができました。
和のコーナーの前も鉢が色々並びました。家から出した植物の鉢もいっぱいあるのでもう大変です。
私の留守に夫が畑のどんどん鉢を運んでしまいますので畑も鉢でいっぱい。
今日の雨は植物が大喜びしています。先日植えた花壇の苗たちもこれで元気が出ます。
私も夫も水やり一段落でほっと一安心。今年の不作の竹の子も少しは出るでしょう。
竹の子用あくだしに10リットルの圧力なべを買ったのですが今のところ出番がありません。
昔の鍋はIHで使えませんのでステンレスのをネットで・・・・・。しかし?十年活躍してくれた鍋はまだ使えるので
捨てずにありますが・・・・・。
昨夜西武ドームのバラショウをテレビで見ました。
素晴らしいバラがいっぱいで欲しいものがいっぱいでもう大変です。でもすごく楽しみ。
ちょっと斜面な場所ですが広い土地に花を植える計画が着々と進んでいます。
花の種を持ち寄って蒔いたのですがこのところの雨不足と土の悪いせいか芽が出ません。(ー_ー)!!
ですので、いただいたサンビタリアを植えてしまいました。
右側には芝桜の予定です。
この上にはジャーマンアイリスやら持ち寄り苗、いただき苗など数種類植えこんであります。
フェンスの裏側は全部ヘメロカリスの苗を植えこみました。
傾斜地だし石もたくさんありもう大変でしたが会員さんの旦那さんなどもお手伝いに来てくれてお昼ちょっと過ぎに終了しました。
その後は日照りの為時々水やりしながら雨を待っている状態です。
サンビタリアは黄色のじゅうたんのようになる予定です。
親鼻橋の上からみて秩父方面に向かう左高台ですのでこのあたりを通過する際は信号待ちの間など見てくださいね。