函館深信 はこだてしんしん-Communication from Hakodate

北海道の自然、そして子どもの育ちと虐待について

福豊小学校-夜の峠をめざして5

2010-07-03 | Shiretoko,Bihoro,Akan-阿寒・知床


あまり生きるのが上手ではない。
いまさら、その原因を考えても解決にはならない。

若いときも、いろいろなことにぶつかり、悩みながら歩んできた。
暗い顔をしていたら、マチコさんという方が、「苦しい時には、身体も苦しめた方が楽よ。」と教えてくれた。
いつの間にか、自分流に身体いじめがくせになってしまった。
いつか、事故にまきこまれたりするのかなあと、思いながら、それも含めて自分の賭けみたいに思ってやっている。




ほとんど休みなく歩いているのに、やっと10キロ。

峠までは、15キロ。私は時速4キロの男だから、やく4時間。

車の明かりで写真を撮ったり、露光を長くしてこんな写真を撮ったりしながら、またエンドレスに同じことを考えながら歩いた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。