今年8月に運行された快速「富士河口湖」が豊田車両センターのスカ色115系により運行されましたが、ちょうど1週間前の先月30日に再びスカ色115系が横浜線に運行されました。
今回は「ひまわり号」として立川~長津田間(小机までは回送)に運行され、私も地元ということもあり、快速「富士河口湖号」の時と同様に沿線で撮影してみることにしました。
まずは光線の状態を考え、いつも撮影している相模原付近で撮影してみましたが、この「ひまわり号」に充当されたのはやはり唯一6両貫通編成のM40で、この編成は何かとイベントなどで活躍することが多く、今月においても毎週土曜日に「ホリデー快速鎌倉号」として、南越谷~鎌倉間に武蔵野線経由で運行されています。
横浜線というと205系が横浜線の顔でありますので、是非ともこの115系との並びを撮影してみたいということで、無難に撮影できる小机で撮影してみました。南武線でもそうですが私の場合は普段は見られないその形式が入線した場合、もちろん走行写真も撮影するのですが、やはり横浜線や南武線などの通勤線区ではその線区の主流の形式との並びも魅力的であり、どこで無難に並びが撮影できるのか常に考えています。
スカ色の113系も見られなくなり、スカ色好きな方にとってはこのスカ色115系の活躍ぶりは嬉しいのではないかと思いますが、東北縦貫線の完成が2013年度を予定しているようですので、東海道線や東北・高崎線の211系も新車のE233系によって追い出さられることになり、これらの211系が115系の活躍する地方路線に玉突きで配置され、115系の活躍も残すところ数年かと思いますので、少しでも多く115系も追っかけていきたいと思っております。
今回は「ひまわり号」として立川~長津田間(小机までは回送)に運行され、私も地元ということもあり、快速「富士河口湖号」の時と同様に沿線で撮影してみることにしました。
まずは光線の状態を考え、いつも撮影している相模原付近で撮影してみましたが、この「ひまわり号」に充当されたのはやはり唯一6両貫通編成のM40で、この編成は何かとイベントなどで活躍することが多く、今月においても毎週土曜日に「ホリデー快速鎌倉号」として、南越谷~鎌倉間に武蔵野線経由で運行されています。
横浜線というと205系が横浜線の顔でありますので、是非ともこの115系との並びを撮影してみたいということで、無難に撮影できる小机で撮影してみました。南武線でもそうですが私の場合は普段は見られないその形式が入線した場合、もちろん走行写真も撮影するのですが、やはり横浜線や南武線などの通勤線区ではその線区の主流の形式との並びも魅力的であり、どこで無難に並びが撮影できるのか常に考えています。
スカ色の113系も見られなくなり、スカ色好きな方にとってはこのスカ色115系の活躍ぶりは嬉しいのではないかと思いますが、東北縦貫線の完成が2013年度を予定しているようですので、東海道線や東北・高崎線の211系も新車のE233系によって追い出さられることになり、これらの211系が115系の活躍する地方路線に玉突きで配置され、115系の活躍も残すところ数年かと思いますので、少しでも多く115系も追っかけていきたいと思っております。