南武線においてここ最近イベント列車の運転が盛んに行われておりますが、29日、30日と川崎~奥多摩間に快速「お座敷みたけ清流号」が運転されました。また、車両は485系お座敷車両の華が使用されました。
本日、30日に南武線ウォッチングがてらに、この華を使用した快速「お座敷みたけ清流号」の撮影を行ったのですが、是非、南武線205系及び209系との並びをどこかで撮影できないかということで考えたところ、どうも稲田堤で撮影できるのではないかということで賭けてみました。すると上り川崎行き205系が先に到着したものの、辛うじてこの華のほうも到着し、並びを撮影することができました。
続いて本日30日の南武線の運用状況を述べますと、209系4本全てが日中運用に入り、それも全てが連続とまでいきませんでしたが、3本連続に209系が運用されておりました。詳細を申しますとナハ1が47F、ナハ32が13F、ナハ52は31F、ナハ53は21Fでした。実は南武線ウォッチングの最後にいつも通っている武蔵溝ノ口駅近くの床屋へ行った帰りになんと16:32~16:42にかけて通過する上下の列車全て4本を連続して209系を目撃するという皆既日食にも近い珍現象を見ることができ、我ながら1人で感動しておりました。過去にも水色の101系が南武線で活躍していた時代に水色編成を何本も立て続けで見たことがあるのですが、今後もこのよう珍現象を見ることがあるかと思いますので、このような現象がありましたら紹介していきたいと思っております。
ところで209系ナハ1編成の去就が注目されておりますが、上記でも述べましたように1日運用についており、明日31日も運行されるようです。いつまで運用されるのか気になるところですが、南武線初の209系として記念すべき編成でもありますので、1日も長く活躍することを願っております。
最後になりますが、29日、私は相模原市でボランティア活動を行っていたのですが、そのついでに横浜線沿線に寄って、横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンが明日31日で終了し、おそらく「横浜線開業100周年」のヘッドマークが撤去されるかと思われますので、最後の撮影を沿線で少々行いました。9月以降、南武線や相模線など含めてこのヘッドマークが本当に撤去されてしまうのか残念でありますが、今後、南武線においては10月下旬に実施される川崎市長選挙、横浜線においては来年4月に実施される相模原市の政令指定都市移行に伴うラッピング車両が登場するかもしれませんので、これらに期待したいと思っております。
本日、30日に南武線ウォッチングがてらに、この華を使用した快速「お座敷みたけ清流号」の撮影を行ったのですが、是非、南武線205系及び209系との並びをどこかで撮影できないかということで考えたところ、どうも稲田堤で撮影できるのではないかということで賭けてみました。すると上り川崎行き205系が先に到着したものの、辛うじてこの華のほうも到着し、並びを撮影することができました。
続いて本日30日の南武線の運用状況を述べますと、209系4本全てが日中運用に入り、それも全てが連続とまでいきませんでしたが、3本連続に209系が運用されておりました。詳細を申しますとナハ1が47F、ナハ32が13F、ナハ52は31F、ナハ53は21Fでした。実は南武線ウォッチングの最後にいつも通っている武蔵溝ノ口駅近くの床屋へ行った帰りになんと16:32~16:42にかけて通過する上下の列車全て4本を連続して209系を目撃するという皆既日食にも近い珍現象を見ることができ、我ながら1人で感動しておりました。過去にも水色の101系が南武線で活躍していた時代に水色編成を何本も立て続けで見たことがあるのですが、今後もこのよう珍現象を見ることがあるかと思いますので、このような現象がありましたら紹介していきたいと思っております。
ところで209系ナハ1編成の去就が注目されておりますが、上記でも述べましたように1日運用についており、明日31日も運行されるようです。いつまで運用されるのか気になるところですが、南武線初の209系として記念すべき編成でもありますので、1日も長く活躍することを願っております。
最後になりますが、29日、私は相模原市でボランティア活動を行っていたのですが、そのついでに横浜線沿線に寄って、横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンが明日31日で終了し、おそらく「横浜線開業100周年」のヘッドマークが撤去されるかと思われますので、最後の撮影を沿線で少々行いました。9月以降、南武線や相模線など含めてこのヘッドマークが本当に撤去されてしまうのか残念でありますが、今後、南武線においては10月下旬に実施される川崎市長選挙、横浜線においては来年4月に実施される相模原市の政令指定都市移行に伴うラッピング車両が登場するかもしれませんので、これらに期待したいと思っております。