海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

シンゴジラこぼれ話。

2016-08-02 19:46:53 | その他番外編

 

うちの奥さんは時々変なことを質問して困ります。

シンゴジラを見た時に聞いた来たことまとめ。赤字は私のアンサー。

 

「ねぇ、血液凝固剤がなぜ マイナス193度 になるのかしら?」

「それはだな、冷たいコンクリートがながれたってことなんだ。わかったか?」

 

「ゴジラの目なにか小さい気がするけれどなにかあったのかしら?」

「中に入っている人の目にゴミなどはいらないようにわざと小さくしてんのさ」

 

「なぜ、出てくるときは変な子供のような怪獣だったのがあのような怖いゴジラになったの?」

「人間だれしもそのようだろ?」

 

「私エヴァンゲリオンの世界いやだわ。どこがエバの世界なの?  」

「ただ、ただ、信じることだ!そうすれば庵野教の教えが見えるつうことだ。」

 

「自衛隊てなかなか打てないのね。  」

「70年も打ったことがないから忘れてんだよ」

「ゴジラの血て紫なのね。なぜ赤くないの? 」

「赤くしたら役者が怪我をしたときわかんないじゃないか!」

 

「ビルが倒れたぐらいで寝込むゴジラて変ね」

「ちがうって。中の野村萬歳さんがうごけなくて、ああなったんだ」

 

「電車が爆弾抱えて突っ込むなんて一体だれが考えたの?」

「鉄オタがやってみたいことを映像化しただけ」

 

「あ、名前は知らないけれどよくTVで出ていたおじいさん出ていたわ」 誰?

「え?どのおじいさん?みんなジジィやったな」

 

 

 赤字の回答は全部うそですよ。www

 

シンゴジラの評価はわかれており、庵野監督にもうゴジラはさせるな! という意見もあります。なるほどーーー。その真意はよくわかります。

エバンゲリオンの世界と混同しないでくれということですね。

 

しかし、総じて迫力のある映画であったことは事実。でも1回見たらもういいかという感じでした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿