goo blog サービス終了のお知らせ 

よっぱらいの備忘録

いつも酔っぱらっているわけではないです。日常わりと面白いことに遭遇する事が多いので、忘れないように残します。

「バターナッツ」はかぼちゃです。

2009-08-27 | Weblog
ややこしい名前つけるな~~~

イタリア野菜らしい。

お知り合いの農民の方が、「これでカレーを作ってください。」
と、持ってきてくれた。


切ったら、こんな感じ。

切り心地がやわらかかったので、スライスして試食した。
かぼちゃほど甘くなく、芋に近い感じで美味かった。



我慢できずに、どうしても…

こういうことが、したくなるカタチだ。


びっくり仰天!!!我が母校「豊中市立第3中学校」!

2009-08-27 | Weblog
夕べ、いつものようにいつもの居酒屋そーらんぶるうで
日本酒をちびちびやっていた。


そこにお客で来ていた優良サラリーマンが
なんと「豊中市立第3中学校」の卒業生だった!

卒業してすぐ神戸に引っ越したため
中学卒業後、同じ中学校卒のヒトに会ったことがない。
さらに、それから県外を数回移動し、しかもここは香川県。
ありえんじゃろ。
うれしさ爆裂!!!
酔いが吹っ飛ぶぐらいびっくりした。

彼とは19年も離れているので校名以外、話が進まない。
校歌は???…お互いに思い出せなかった。


今日チャリで走っているとき、突然校歌が浮かんだ。
「風薫る豊島の里に~♪」
もう一回びっくりして、帰って急いで卒業アルバムを見た。

老眼鏡をかけて、古いにおいのするアルバムを楽しんだ。

私は、昭和47年卒(1972年)23期生。


写真は、アルバムと学校だより「わかたけ」の卒業月号。

実は左上の、この3年2組の先生の似顔絵は、私が担当したのだった。
今の仕事を暗示していたのか???(かっこええ!)

この花の名は「へくそかずら」

2009-08-27 | Weblog
春ににぎわしてくれたユッカ蘭に
グルグル巻きついていたツルに
小さなかわいい花がいっぱい咲いた。

花が終わったところに、丸い実がついている模様。。。


この庭を知ったのが去年の10月。
やっと1年過ぎるので、ひと通りの花を見たことになる。

この花の名、知りませんか?シリーズで以前教えてもらった「へくそかずら」。
こんなにかわいいのに、かわいそうな名前だ。