GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

Meatknife

2009-10-19 | CDレビュー
ドイツのロウ・ゴアグラインド、Meatknifeの2006年発4thアルバム(EP含む)、「Hacked」。全22曲、40以上に及ぶ大作だ。今回は録音も安定してブレないので安心。

楽曲は全体的に徹底したMeatknife節を聴かせてくれる。引き摺り、窒息、そしてブラストの三段構えである。前作と比較するなら、よりスピーディ且つアグレッシヴな曲が多いことが窺える。といっても別にそれほど速いわけではない。
ドラムはコロコロスネアのブラストビートを主体に叩く。ボーカルは誂えたように低音一辺倒で若干の水っぽさを含んだ歌唱を貫く。ギターはトレモロリフとミュートリフ、極稀に変わったアプローチもあるが、とにかく低音弦しか弾かないイメージ。ベースも、曲によってハジく場合はあるものの、低音ずるずるリフだ。

以前、同じ曲が有った気がする。と思わせるほど似通った楽曲があるのも、彼らがそのクオリティを維持し続けている確たる証として受け止めて良いだろう。この種のロウ・ゴア好みな人には堪らない作品だと思う。
全てのゴアグラインダーと、ゲルマン民族、Meatknifeに手を出そうと思うがどのアルバムを買おうか迷っている人たち、などにお薦め。


Meatknife
(公式HPが潰れていたのでMyspace)
Tommy (Vo)
Ali (Gt)
Chris (Bs)
Krüger (Dr)
Matze (Past?)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿