何度でも 2012年04月27日 | 日記 何度でも ドリカム 今回運転しながら 今年、私は地震・津波・原発で苦しんでおられる 方々になにを出来るのだろうか ずっと、ずっと 行きも 帰りも 考えていました いろいろな活動があると思いますし それぞれ頑張っておられる方々がたくさんいることに 敬意を表したいと思います 以前瓦礫のことについて書きました この方の本を読んで すっごく考えさせられました でも私のこの2本の手で出来ることはなんだろう そう考えていた時 あるアイディアを思いつきました まだ調べていませんが 今、放射能で汚染されて 除染された後の土地に 放射能を吸収する植物 それがなにであるかはわかりませんが 昨日調べようと思いましたが 睡魔に負けてしまいました が きっと放射能の土壌で育ち 放射能を吸収する植物があるはずです それらをボランティアの方々で植え 2年後ぐらいに みんなで全部それらの植物を引き抜き 放射能が漏れないような形のものにそれらの植物を入れ 封印する 馬鹿げた発想かもしれませんが 少しでも放射能の土壌を良くするために あえて植物の力をかりたら 一番地球にはいいのではないのだろうか そんなことを考えながら運転していました これからいろいろ海外の文献を調べてみます きっと人間に自己治癒力があると同じように 自然にもあるのではないかな~ ご訪問ありがとうございます 人気ブログランキングへ にほんブログ村