Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

湖の麓より

ご訪問ありがとうございます 左サイドバーにある「ちいむら」国内英語留学・語学スクールは麓の夢のブログです。是非覗いてくださいませ

山菜「クレソン」の採取

2012年06月21日 | 北海道風景日記
これは


正統派の


クレソンの採り方です


麓の家には


池があり


湧水が常に


流れているので


この動画のあとに


麓のクレソンの採取を


紹介します


山菜「クレソン」の採取




これが


麓の家のクレソン畑です






池から水が流れているのです






途中には、麓が渡れる橋があります





この橋のところに生えている


大きな葉っぱは


コーンフリーといって


天麩羅にすると美味しいです



池からすぐのところが


クレソン畑です






手前のしか採れないと


思うでしょう?


麓は


その日食べる分だけ採って


次次と採る場所を替えるので


いつも新鮮なクレソンがたらふく食べられます





麓が立っているところから


手が届かない時には


その辺に落ちている


木の枝を使います



ただし


BUT


ときには


カメムシさんが...





なので、クレソンを採る前に


手ではらってから採ります


一回でこんな感じ








そう


麓はこの時期には








晩と


一日に3回


クレソンだけのサラダを食べます


なので、いつもポケットには


ビニール袋を持っていて


こうやってその日の分を入れるのです


服装はそのまま


普通の靴でクレソン採ります









最近の麓は緑色ですwww


北海道は今の時期


畑の野菜はまだおろぬき程度なので


山菜三昧です


山の恵みに感謝です


グリーングリーン



緑色の麓




我が家では


麓に似たのか

シルバーとゴールドまで

クレソンを食べています

スライドショー後半に

before afterが写っています



ご訪問ありがとうございます




麓のつぶやき



※夏目漱石が、『吾輩は猫である』の中で


「義理、人情、恥をかく」のが金をつくる三角術と書いています


加えて


「(運用の)才能、良心、監視」を欠くのが年金資産を奪う6角術だろう






拝啓、夏目漱石さま(北の国からの語りのように)


「日本は今寸断寸断(ずたずたです...」








人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村