Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

湖の麓より

ご訪問ありがとうございます 左サイドバーにある「ちいむら」国内英語留学・語学スクールは麓の夢のブログです。是非覗いてくださいませ

ポムの運動会

2012年12月28日 | 湖の麓のマイルーム
ポムの運動会 10月23日


先に砂時計を10ぐらいにして、それからご覧くださいませ

運動会や体育祭のテーマ曲を集めてみた




「ちいむら」のクリスマス・ホリデイ・イングリッシュ・キャンプとクリスマス・パーティーは無事に終わりました


子どもたちの笑顔がなによりでした


が同時に、今回参加していた宮城からの小学生は、親元を離れ麓たちのところから小学校に通うことになりそうです


去年、岩手から移住してこられた一家は、未だ、娘さんたちの、そして奥さまの体調不良で悩んでおられます


下の娘さんは、まだ学校へ行かれておらず


どれだけ多くの人が、日本中クリスマスムードで盛り上がっている中、苦しみや涙を堪えておられるかと想うと


麓は悲しくてたまりません


なにもできない自分の両手を見ながら、でも必死に祈るのみです


玄関の外のもみの木に青いLEDでイルミネーションをしたかったのですが


これ以上原発を稼働させないために、節電ということでとりやめました


昨日は朝、マイナス29度


北海道での節電は暖房なので超厳しいです





北海道でこの冬を乗り切れれば=原発はいらないことになります


頑張らねば




麓は体調不良で寝込んでおりますが


気持ちは元気です


ポムも麓の節電に協力してくれていま~す


あたたかいです





一日一回の運動会は大変です


麓のパソコンがおかしくなったのも、おそらくポムが飛び乗ったり歩いたためか


でも今の麓に一番必要なのはポムです


可愛くてしょうがありません


カリカリから煮干デビューはしましたが


子猫用の柔らかい餌にはまだデビューできていません


ご訪問ありがとうございます


麓の夢のブログは


こちら








人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


国境なき医師団