Happy Time

家庭菜園や、撮り歩き写真をストックフォトライフにも取り込んで楽しんでいます♪

白菜 / 来春のじゃがいもコーナー確保☆

2018年12月23日 | 家庭菜園
ひもで結んである白菜、見た目がクレーターだらけですが、
それでもどんどん食卓に出していかなくちゃなりません。



前回&前々回のがどうも思わしくなくて、いいとこだけを切り取って
ようやく使ったりしていたので、今回もそれを覚悟で1つ収穫開始。



ところが虫食いの衣装をどんどん剥がしていったところ、
おおっ 中のほうは透き通るようにきれいでした。

夜、白菜中心の鍋にしたところ、とってもおいしかったです。ばんざい。

で、

昨日はちょっくら来春に入って最初に植える野菜になるでしょう、
じゃがいも(多分2kgでしょう)植え付ける畝のスペースを大雑把に確保して
おこうと決めました



それまでに白菜は収穫も全部終えているでしょう、ということで

この秋キャベツ&白菜だったところからをじゃがいもの畝にして
広げようと思いました。



少しイメージを作ってみました。
じゃがいも畝が超ひさびさすぎて、
そういえば、じゃがいも畝の耕しは、右へ、左へ、と耕したっけね~



反対側から見たひと畝めは、こんな感じに進んでいくのかな。



最終的に、黄色い矢印がひと畝め

赤い矢印がふた畝めになるように確保していきました。

ふた畝めの赤の矢印では一本ネギの畝にかかってますが、
収穫して少なくなってきているし、多分そのうち終わってしまうと思います。

年が明けたらまた完全に向けて、ちょこちょこ整地を続けていきます。

この記事についてブログを書く
« 収穫大根で割り干し大根です☆ | トップ | 大根第二弾の収穫風景でした... »

家庭菜園」カテゴリの最新記事