グリングリンの庭 .......green&grin

緑[green]にかこまれて笑顔[grin]になれる。 そんな庭づくりを目指しています。

カクレミノ

2011-02-23 | 植木のしるし
カクレミノは、常緑性の中低木です。
日向と日陰のどちらでも耐えて育つので、ちょっとした目隠しとして植えるのに無難です。
若木のうちは、写真のように、葉がカエルの手のように切れ込みが入りますが、成木になると菱形の葉になります。

今日の手入れのお客さんの玄関に、こちらのカクレミノが植わっています。
剪定のついでに、そっぽを向いていた枝をためて、玄関からの見栄えが良いようにしてみました。
「ためる」とはいけばなの技法で、枝に指先で圧力をかけて、思う方向へ曲げることを言います。
いけばな、あなどれません。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 木製フェンス | トップ | しだれ梅 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カクレミノ (ごちん)
2011-02-24 04:11:43
な、名前が・・・かわいらしい~♪
カクレミノ、何でこんな名前なんでしょうね?かえるちゃんが隠れるのにもってこいだからでしょうか?

いけばなの技術、ほんとあなどれないですね~♪
返信する
漢字で書くと「隠蓑」です。 (イノウエ)
2011-02-27 23:24:54
葉っぱの形が、身を隠すために着る蓑(みの)に似ているからだそうです。
植える場所を選ばないと書きましたが、寒さにはそこまで強くないので、アイオワでは育たなそうです。
日本では東北南部あたりまでのようです。
ただ、ある程度の寒さに当たると、葉が紅葉してきれいなんですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植木のしるし」カテゴリの最新記事