おみつ便り

ガーデニング.手芸.料理.日常感じたことなど

花見、若葉見

2023-03-29 11:17:41 | 日々の思い

今春は河津桜以外は
光陽桜 豆桜 星桜 染井吉野山桜など同時に咲き桜の花盛りです。枝垂れ桜も濃いピンクの花が空中一杯拡がって咲いています。

以前のように順番に咲いてくれればもっと長く楽しめるのに。

これも地球温暖化の影響でしょうか?
東京を皮切りに3月下旬から咲き始め、さくら前線は南から北に北上することなく鹿児島や中国地方のほうが遅くどうなっているのでしょうか。

東京の開花宣言が一番早かったのは都心の人口密度の高い場所での観測だったからではないでしょうか。

何もかも変わりつつあります。

この時期は花だけでなく木々の若葉もうつくしく日毎色が変化していきます。
萌黄色、若葉色、柳茶色 利休色 青丹色など様々な若芽です。
これらは夏が近づくにつれ濃い緑一色になります。

お花見だけでなく若葉見も楽しいですよ。

私は毎日窓の向こうの雑木林の移ろいを楽しんでいます。


マッサージ

2023-03-25 07:14:46 | 日々の思い

肩に鈍痛とズキズキ痛みがでて早3ヶ月。
其間整体マッサージをうけましたが夕方になるとすぐに痛みが戻ります。
一週間程通院したけれど肩の痛みは一向に治る気配がありません。
先日コインを入れての電動マッサージ器に挑戦しました。
初めはゆっくり緩やかにマッサージするのですがそのうちだんだんきつくなり背骨にそってのマッサージは悲鳴が出そうなほど痛くて骨が破壊されるのではと恐怖を感じました。
私は贅肉がたっぷり付いていますので事無きを得ましたが痩せている人にはどうでしょうか?
変な痛みが残っています。


プロミングされた器械が作動しているのでしょうが万人向きではありませんね。

結局又元の整体医院に戻り優しいハンドマッサージを受けています。これなら決して肉体が悲鳴をあげることはありません

焦らずゆっくりゆっくり体を労って治すのがいいのですね。


植物観察会

2023-03-20 06:24:01 | 日々の思い

もう25年以上続く植物観察会に参加しています。


植物をこよなく愛する人達が自主的に集まってできたサークルです。
特にリーダーはおりませんが植物に詳しい人の集まりなので出会った植物の名前が判らないことはありません。誰かが教えてくれます。

3月の観察会は雑木林の自然を残した近くの公園でした。
毎年のようにこの場所を観察をしていますが毎回新しい発見があります。

サークルの仲間のお知り合いで今回はこの公園の植物を管理していらっしゃる専門家が案内してくださいました。
自然をこよなく愛する方で植物や野鳥に詳しい方です。

私にはこれといった特徴がないと思える雑草をルーペをかざして花や葉羽毛の状態の説明がありました。
そこには肉眼では見えない別世界が広がっています。
ゴリンナは矮性で目立たない葉と同じ薄緑の小さい花です。よく見ると細い茎の一箇所にルービックキューブのように上下左右斜めと沢山の花が秩序正しくついて咲いているのです。この素晴らしい造形美はなんのために誰が作ったのかとはっとさせられました。

オオイヌノフグリは雑草としてどこにでも生えて厄介もの扱いですが小さい水色の花のなんと愛らしいこと。
ところが今回は矮小のイヌノフグリを教えていただきました。陽当りや立地条件が悪いからではなく小さい品種なのです。

シナレンギョウのツクバネ状の黄色い花を一つ飛ばして錐揉み上にクルクル回って落ちてくるさまを見せていただきました。

こんなに植物に詳しく愛おしく接しておられるかたの説明を聞くと誰でも植物に興味が湧いてくるように思いました。
何処へいっても植物に興味があると飽きることなく楽しめます。
そして生態を知ることで地球の環境を守ろうとの気を起こさせてくれます。
人工物は数十年すると老朽化を懸念しますが木々は何百年も生き続けて地球を守ってくれています

今日出会った
カタクリ

バイモ

リュウノヒゲの実


庭の花 その1

2023-03-17 07:19:18 | ガーデニング

暖かくなって庭の宿根草が次々に咲き始めました。
一番のりは黄色のクロッカス
ついで紫です。

日本水仙は花の最も少ない頃から咲き始め丈夫で長持ち。しかもよい香り。風土にあっているのでしょうね。

クリスマスローズ2種。
白と薄い黄色でどちらも八重ですが花弁の形が微妙に違います。

 

知人から5年ほど前にいただいた
イワカガミです。花弁にギザギザがあるのが一般てきのようですが、、、

未だ寂しい花壇です。そのうち賑やかになることでしょう。


主役交代

2023-03-14 09:21:55 | 日々の思い

野山は主役交代です。

冬の間彩りを添えてくれた山茶花が散っています。

キブシがかんざしの花をつけています

これは白木蓮です。辛夷と同じ時期に咲き始めますが花は辛夷より大きめで立ち上がったように咲き、こぶしは横に開くように咲きます。

こんな樹の花が咲いていますが名前はわかりません。初めて見ました。

遅咲きのピンクの豊後梅が満開です。

これからは次々花が咲くので散歩の楽しみが増えます。