また畑へ上がりました。
昼からどうしても枝豆を収穫しないといけなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c1/818090d2af1c2e6af2dd96ff88993a0f.jpg)
枝豆の畝は普段から防虫ネットで覆われているので
豆のさやが見えません。それで防虫ネットをはがして、見てみると
豆が大きくなっているので収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/e0261b105c121a299cc2542ebe06aadc.jpg)
今年の枝豆は好調なので、まだまだ収穫が続きます。
トウモロコシでも言ったのですが、枝豆、トウモロコシ新鮮さが命。
なので採りたてをすぐフライパン蒸ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/9cbcd22a4174b28200f0d6f282933da4.jpg)
美味しく仕上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/dd18879643763e1ee43ed9aa201c5f93.jpg)
塩かげんも今日は良かったです。
普通につまみで枝豆たべている人もいますが、最近は冷凍枝豆が
美味しいので、一概に言えませんが、枝豆も採りたてのものが美味しい。
湯を沸かして、収穫に行けって言われているぐらい新鮮さが命で・・・
甘く塩蒸し仕上がりました。
さて荒地はゴボウの収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/3bade70f7ade0a42f1b214617b879f09.jpg)
そして収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/e549b846f5efb197cd0c4faf9e6b6b99.jpg)
あまり収穫はありませんでした。
ゴボウはまた今年作りたいですね。
秋前には種まきしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/368903d0199a107b602f0f2766282182.jpg)
ピーマンも少し収穫できました。
さて今日の男の料理ですが・・・たいしたものはできません
バターコーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/117f8875eafda7806d8d8cce04c98408.jpg)
バターをたっぷり入れます。少し砂糖と、塩コショウ、コンソメを混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/c90af5d8ebb84f0fcaaba2720c50615e.jpg)
バターをたっぷり入れました。
砂糖も少々、塩コショウ、コンソメ少しです。