ここ夏野菜がたっぷり採れているのと・・・
春野菜、ジャガイモ、玉ねぎ、それとニンジンなんかも採れているので
それらを使って、料理をしているわけですが・・・
今日は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/83/9aa209cded57538293d5a18c6265d302.jpg)
すべて自家製、おっと肉は違いますね。
これらを使い、カレーを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/ea60a9e8d22796009db6699de99e7313.jpg)
自家製のニンニクを使います。
ジャガイモはダンシャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/4a4b2a43a212b98338e5543ff8b35243.jpg)
4個ほど使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/08460aa818a6f7354a7593e69d6e81db.jpg)
ニンジンも自家製。いれていきます。
鍋にバターを入れます。カレーはやはりバターですよね。
沢山入れれば美味しいのだろうけど、そうもできませんね。
まあ適度にバターを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/ac4cc3a7f99829d5b793e1065b08dabb.jpg)
その鍋に、ニンニク、肉、今日は豚肉です。私は牛筋が好きなんですけどね。
最近は我が家では認可されません。固くて、ダメなんだろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/e249a5162022f9244f5bbd6524120d9b.jpg)
玉ねぎとろとろになるまで、炒めます。
玉ねぎ2個分、トロトロにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/9f638e8a11c51509aa4105523d56de25.jpg)
これだけのカレー粉をブレンドします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/6a0ad7a0bf845f979321a392d9537c36.jpg)
こってりしたいいカレーが出来ました。
それから枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/6f0b27fe4c1ee2490d78521bba6f3bf2.jpg)
こちらはいつもの塩蒸し、です。
今日は私は枝豆にはありつけませんでした。子供が食べちゃいました全部。
私は代わりにジャーマンポテトのようなポテト焼き
を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/b4c303689679f492da9fb6c8658670ff.jpg)
夕食はカレーをいただきましたよ。
美味しかった♬