新規に2本マイクを購入しました。(これで計4本悪条件での合奏もOK?)
定番の楽器専用マイク「Shure SM57」(シュアー製)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/922519fd48914f2395524d346675bc48.jpg)
先に購入していたマイクは値段を聞いたらビックリするほど安価(作りは完璧)で
仕様が汎用・ボーカル用のため今回のSM57購入を決めました。
先日ヤマハ名古屋店へ楽譜を探索に行った処、店舗内の片隅に
音響コーナーが有るのに初めて気付き機器を物色しました。
「SM57」は結構値段も高かった為、ネットで注文することにして帰宅。
いつも利用する専門店のネット購入だと約半額近くに成りました。
そして昨夜、宅配で届きましたので早速アンプに繋いで音比べをしました。
安価マイクは結構良い音がするので新規購入は失敗か!と一瞬思いましたが
新規マイクと交互に切り替えて音を聞くと
「SM57」の方が音の密度が明らかに濃くしっかりした音形ですね。
安価マイクはとても感度は良いのですが音が細くて密度が薄くなります。
やっぱり「楽器専用」と謳っているだけの事は有ると思いました。
先日予定していた「アランフェスリハ」も急遽26日に延期になりましたので
この新マイクを持込んで望もうと思います。
まあ・・音は良くなっても肝心な私の腕前が上る訳でも有りませんけどね!
(バイオリンパートがまだまだ準備不足だそうで・・ホッと一息!)
定番の楽器専用マイク「Shure SM57」(シュアー製)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/922519fd48914f2395524d346675bc48.jpg)
先に購入していたマイクは値段を聞いたらビックリするほど安価(作りは完璧)で
仕様が汎用・ボーカル用のため今回のSM57購入を決めました。
先日ヤマハ名古屋店へ楽譜を探索に行った処、店舗内の片隅に
音響コーナーが有るのに初めて気付き機器を物色しました。
「SM57」は結構値段も高かった為、ネットで注文することにして帰宅。
いつも利用する専門店のネット購入だと約半額近くに成りました。
そして昨夜、宅配で届きましたので早速アンプに繋いで音比べをしました。
安価マイクは結構良い音がするので新規購入は失敗か!と一瞬思いましたが
新規マイクと交互に切り替えて音を聞くと
「SM57」の方が音の密度が明らかに濃くしっかりした音形ですね。
安価マイクはとても感度は良いのですが音が細くて密度が薄くなります。
やっぱり「楽器専用」と謳っているだけの事は有ると思いました。
先日予定していた「アランフェスリハ」も急遽26日に延期になりましたので
この新マイクを持込んで望もうと思います。
まあ・・音は良くなっても肝心な私の腕前が上る訳でも有りませんけどね!
(バイオリンパートがまだまだ準備不足だそうで・・ホッと一息!)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます