ギターアンプを購入しました!
今日ネットで注文したアコースティック用ギターアンプ「AC33」が
届きました。

もちろん8月7日の「アランフェス」演奏用の準備としてですが
今後も喫茶店や雑音の多い場所での演奏には生ギターは厳しいとの経験から
「いちおし」のギターデュオでも使えると思ったのでマイク2本と
ローアングルのマイクスタンド(※椅子に座っても前方が邪魔に成らない)を
2セット導入しました。
昨日丁度、賢三先生から9月11日「フラワープラザコンサート」への3度目の
出演依頼のお話が有りました。
前回は音響調整を失敗したので、そのリベンジで是非再挑戦したいとも思いました。
と、ココまでは良いのですが・・・。
今日一日機材の調整をして練習しましたが、左右のマイク音量と音色のバランスが
今一取れず苦労しています。
アコギ専用だから?
ギターチャンネルはピックアップ内蔵アコギ用だからマイクは繋げないのか?
マイク感度が悪いのはその為か?
それがスピーカーから音は出るけど音量が小さい理由なのか?
何が良くて何が悪くて何が必要で何が足りないのか・・?
ピエゾ、ピックアップ、エフェクター、オーバードライブ?
機材の名前と意味すら解からない。。。
これから暫く悪戦苦闘の日々が続きそうです。
そしてお金も・・・・か。
今日ネットで注文したアコースティック用ギターアンプ「AC33」が
届きました。

もちろん8月7日の「アランフェス」演奏用の準備としてですが
今後も喫茶店や雑音の多い場所での演奏には生ギターは厳しいとの経験から
「いちおし」のギターデュオでも使えると思ったのでマイク2本と
ローアングルのマイクスタンド(※椅子に座っても前方が邪魔に成らない)を
2セット導入しました。
昨日丁度、賢三先生から9月11日「フラワープラザコンサート」への3度目の
出演依頼のお話が有りました。
前回は音響調整を失敗したので、そのリベンジで是非再挑戦したいとも思いました。
と、ココまでは良いのですが・・・。
今日一日機材の調整をして練習しましたが、左右のマイク音量と音色のバランスが
今一取れず苦労しています。
アコギ専用だから?
ギターチャンネルはピックアップ内蔵アコギ用だからマイクは繋げないのか?
マイク感度が悪いのはその為か?
それがスピーカーから音は出るけど音量が小さい理由なのか?
何が良くて何が悪くて何が必要で何が足りないのか・・?
ピエゾ、ピックアップ、エフェクター、オーバードライブ?
機材の名前と意味すら解からない。。。
これから暫く悪戦苦闘の日々が続きそうです。
そしてお金も・・・・か。