新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

ぐわっ!!物欲に負けた!G2.1NU買っちまった・・・。

2010年10月15日 | ロック
いやあ、噂通りの凄い奴でしたわ。歪みに関しては、倍音成分などが調整されたと感じます。なぜなら、ソロ時の音の『かぶり』が無いのです。とにかく分厚い音が好きな方は、コーラスやフランジャーで揺らせということなんでしょうね。ディストーションやオーバードライブ自体には余計な倍音成分を削ったのでしょう。

 いやあ、非常に素晴らしい。この音源はG2.1nuのデジタルディストーションのフルアップ(笑)でのものです。芸術祭に向けてのリハビリ中です。

 しかし、本当に凄い時代になったものだ。こんな音を、たった一台のマルチエフェクターで出せるんだからなあ・・・。

 ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする