新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

下田市芸術祭出演時間決まりました。

2010年10月23日 | フレーズおやすみ
11月14日午後2時40分前後から20分ほど演奏します。演奏時間が早くなる場合もありますので、2時20分くらいには入場なさってくださると安全です(笑)。

映画サントラからメタル・ギターまで、インスト・ロック・ギターの魅力を存分に味わってください。無料ですから(笑)。

下田市文化会館大ホールで、大音量で超絶フレーズを奏でられるのは、私も非常に楽しいです。

残念ながら、700人のキャパを埋められる認知度はないですので(私の営業力不足)、自主興行は不可能です(借りるのはお金で何とかなりますが・・・)。

昨年までの映像がYoutubeにアップしてありますので、どんなものか知りたい方はご覧ください。

非常に安定して素晴らしい音で演奏させてくださる下田文化会館スタッフには、とても感謝しています。

みなさん、とても優しいです。知り合いとなるきっかけをくれた下田青年会議所も、今年で卒業となる当ブログ管理人です。

最近は松崎の音屋さんにて、初心者の生徒が増え始めてますので、来年からは道場生の発表会とできればと思います。

ケジメの演奏となりますので、相当感動的で難易度の高い(笑)凄い曲を選んでおります。お楽しみにご来場ください。

ではでは。

(LIVE)HAZAMA




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする