ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
チャトラン
行儀ワルいぞ。

今日は、ソーキそば
行きま〰️す💨💨


なんだ
水飲みたかったのか!!


チャトラン
はさておき
開封すると、麺2個、粉末スープ2袋、ソーキ1袋、期待いっぱい
入ってました。

粉末スープは、こんな感じです。
開封と同時に鰹のいい香りが漂う。
期待度マックス!!

ゆで玉子剥いてたら、
クアンタ参上

殻向いてるといつも寄ってくる。

殻向いてるといつも寄ってくる。
ゆで玉子大好きなんですよ。

千切ってあげると幾らでもお替り請求される。無くなっちゃうよ。
ここでお預け。

クアンタ

クアンタ
相手にしている内にお湯が沸騰したので、ここに細平打ち麺を入れます。
2分弱茹でます。

その間にスープをつくる。これが、鰹の香りが際立ち思わず味見してみる。
豚の味はあまりせずスッキリした味ですが、鰹の一本釣りのように次から次へと香りが口から鼻から入ってくる。
止まらなくなりそうだ

麺が茹で上がり、ゆで玉子、温めたソーキ、葱を載せて出来上がり。

麺が茹で上がり、ゆで玉子、温めたソーキ、葱を載せて出来上がり。
ソーキもあまじょっぱい香りがして、最近食べた沖縄そばでは1番かもしれない。


いつもはマテ茶と甜茶をミックスしたものを食事の際飲んでますが、
夏と言えば
北海道限定
コアップガラナ
どうしても飲みたくなるのです。
ガラナって聞いただけで元気でそうじゃないですか!!
コーラみたいな炭酸飲料と言えば分かりやすいでしょうか。
こんなこと言ったら道産子に怒られてしまいますが。
これお酒にも割って飲んでます。
私の夏の必需品です。


北の飲料水と、南の食べ物一緒に味わえるなんて幸せだな。
ソーキは柔らかくてほとんど噛まなくて呑み込めます。
ソーキの残り汁が、レトルトに残っていたので、豚肉の下味付けに利用しました。
麺の腰があって喉ごしもよくスルスル胃袋に入っていきました。
そこにガラナを飲んで口直し又麺を啜る。
あっという間に完食しました。

ん~どちらもシナに取り込まれてる危ないぞ。

ん~どちらもシナに取り込まれてる危ないぞ。
お隣の国の北と南、元々違う国でしたからね。
勝手につぶやいてみました。