今日は11:45~14:15と、15:00~17:30の2コマ練習でした
とゆうことで盛りだくさんです
まず、11:45~の練習には透先生もいて、後半には声出しの練習をしました
声出しをするのは全部で4カ所(5回)。
ラップ1に入るとこの、後ろ向きから振り返った時(カウント8、1)に「Gush!!」
ラストの、みんなのGushの声が入っているところで「Gush!!」(×2)
ヤーレンソーランの後、we have to touch の「タッチ!!」
その直後、「shakeing the tree!!」は全部。
以上です。
練習前半には振りの変更点と、イントロ部分のパレード練習もしました。
振り変更は以下の通り。
ヤーレンソーラン終わった後の振り(両手を回して肩をトントンするとこ)で2カ所。
~4ぃ5の、左足をあげた時、後ろを向いていた顔を正面にします。
~同じ箇所で、左足をあげた時、右手を前に突き出します。
イントロのクルクル歩く振りが終わった後、両足を広げて待つところ。
~偶数は2カウント、奇数は4カウント待つとこで、両手を広げます。
手のひらを正面に向けた形です。歌詞が「つないで」なので、その気持ちで。
偶数、奇数、それぞれ動き出す時に手をおろします。
その1エイト後、歌詞が「守ろう」のところで、両手で守ります。
~今までは両手を広げていました。
道外メンバーの皆さんには携帯の動画で送りますね
馴染んできていた振りの変更は戸惑いもあるかと思いますが、より良い作品にするためのもの。
みんな、頑張って頭を切り換えようね
あと、パレードの足運びも一カ所増えました
イントロで、みんなが歩き出して、3エイト目の横に足をだすところです。
カウント4の足を前にだします。(向きを変える直前です。)
ここまで、まだ前半の練習内容でした。
そして後半、15:00~。さらに頭も身体も使いました(笑)
みんなのGushの声が入っているところの振りが決定したので、一気に振り落とししたのです。
全部で4エイト
これで、この後に移動した振り(両手を回すところ)と繋がりました
一気に振り落とししたから頭パニックになった人も多く見られましたが、でも、すごく気持ちいい踊りなんです
今度ちゃんと復習しようね。
あ、そして、この振りが決まった時点で、その続きが・・・偶数さん変わりました
奇数の皆さんはそのまんま。
偶数の皆さんが、両手を回す振りを2回連続でします。
(当初はそうやって練習もしてたからすぐ対応できますよね?)
そして、その後に右手を横、斜めと出す振りになりますが、ここでも一つ変更(偶数さんのみ)
右手を横、右斜め、左斜めと出したら、カウント6、7で、右手・右足を引いてきます。
・・・言葉ではうまく伝わりませんね・・・
これも道外の皆さんには携帯で送ります
道内の皆さんで今日いなかった人は今度しましょう!
最後に連絡事項として、本祭当日の荷物置き場について協力依頼をしました。
が、なんとさっそくうえちゃんが場所を提供してくれました
ありがとう!うえちゃん~~~~
とゆうことで、あっという間に問題解決なのでした
(聞いていない方は気にしないで下さい。タイムスケジュールを説明する時にわかると思います。)
あとは今日も地方車作業をしてましたよ
男子は単管を組む作業。
女の子は焼き板を切る作業をしてました。
次は組んだ単管に焼き板やパーツを貼り付けて、さらにそれをトラックに組み立てて。。。
みんなの地方車が段々と完成に近付いていきますね。
でも・・・地方車の作業は週末しか出来ないため、本祭まで残り6回で完成まで持っていくことになるんです
そう思うと、あっという間ですよね。
みんなの力が必要です。
地方車も、Gushを表現する一つ。
曲、歌、踊り、衣装、そして地方車。
全てが大事です。
残り6回。。。みんなで完成まで持っていこうね。お願いします
(今日はやっぱり雨でしたね予報を信じて良かったーーの日でした。あき)
とゆうことで盛りだくさんです
まず、11:45~の練習には透先生もいて、後半には声出しの練習をしました
声出しをするのは全部で4カ所(5回)。
ラップ1に入るとこの、後ろ向きから振り返った時(カウント8、1)に「Gush!!」
ラストの、みんなのGushの声が入っているところで「Gush!!」(×2)
ヤーレンソーランの後、we have to touch の「タッチ!!」
その直後、「shakeing the tree!!」は全部。
以上です。
練習前半には振りの変更点と、イントロ部分のパレード練習もしました。
振り変更は以下の通り。
ヤーレンソーラン終わった後の振り(両手を回して肩をトントンするとこ)で2カ所。
~4ぃ5の、左足をあげた時、後ろを向いていた顔を正面にします。
~同じ箇所で、左足をあげた時、右手を前に突き出します。
イントロのクルクル歩く振りが終わった後、両足を広げて待つところ。
~偶数は2カウント、奇数は4カウント待つとこで、両手を広げます。
手のひらを正面に向けた形です。歌詞が「つないで」なので、その気持ちで。
偶数、奇数、それぞれ動き出す時に手をおろします。
その1エイト後、歌詞が「守ろう」のところで、両手で守ります。
~今までは両手を広げていました。
道外メンバーの皆さんには携帯の動画で送りますね
馴染んできていた振りの変更は戸惑いもあるかと思いますが、より良い作品にするためのもの。
みんな、頑張って頭を切り換えようね
あと、パレードの足運びも一カ所増えました
イントロで、みんなが歩き出して、3エイト目の横に足をだすところです。
カウント4の足を前にだします。(向きを変える直前です。)
ここまで、まだ前半の練習内容でした。
そして後半、15:00~。さらに頭も身体も使いました(笑)
みんなのGushの声が入っているところの振りが決定したので、一気に振り落とししたのです。
全部で4エイト
これで、この後に移動した振り(両手を回すところ)と繋がりました
一気に振り落とししたから頭パニックになった人も多く見られましたが、でも、すごく気持ちいい踊りなんです
今度ちゃんと復習しようね。
あ、そして、この振りが決まった時点で、その続きが・・・偶数さん変わりました
奇数の皆さんはそのまんま。
偶数の皆さんが、両手を回す振りを2回連続でします。
(当初はそうやって練習もしてたからすぐ対応できますよね?)
そして、その後に右手を横、斜めと出す振りになりますが、ここでも一つ変更(偶数さんのみ)
右手を横、右斜め、左斜めと出したら、カウント6、7で、右手・右足を引いてきます。
・・・言葉ではうまく伝わりませんね・・・
これも道外の皆さんには携帯で送ります
道内の皆さんで今日いなかった人は今度しましょう!
最後に連絡事項として、本祭当日の荷物置き場について協力依頼をしました。
が、なんとさっそくうえちゃんが場所を提供してくれました
ありがとう!うえちゃん~~~~
とゆうことで、あっという間に問題解決なのでした
(聞いていない方は気にしないで下さい。タイムスケジュールを説明する時にわかると思います。)
あとは今日も地方車作業をしてましたよ
男子は単管を組む作業。
女の子は焼き板を切る作業をしてました。
次は組んだ単管に焼き板やパーツを貼り付けて、さらにそれをトラックに組み立てて。。。
みんなの地方車が段々と完成に近付いていきますね。
でも・・・地方車の作業は週末しか出来ないため、本祭まで残り6回で完成まで持っていくことになるんです
そう思うと、あっという間ですよね。
みんなの力が必要です。
地方車も、Gushを表現する一つ。
曲、歌、踊り、衣装、そして地方車。
全てが大事です。
残り6回。。。みんなで完成まで持っていこうね。お願いします
(今日はやっぱり雨でしたね予報を信じて良かったーーの日でした。あき)