![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/fb228b562d661523d4c79c855584f0e2.jpg)
2020/01/18。
69回目の誕生日です。
階段から足を踏み外すという
間抜けな事故から9年目になりました。
それ以前、元気だったころは
寿司屋の職人でした。
一部上場企業に勤めていたのですが、
同級生に誘われて職人の道に入ったのは28歳。
今、こんな体になって思うのは
つくづく職人っていいなぁ、です。
五体満足ならいつまでも続けられるのですから。
店は四日市市東富田町の国道1号線沿い。
以前は国道の東側にあったのですが、
25年ほど前に国道の西側にリニューアル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/817a3f48623ab42db77b621a5e1a103f.jpg)
回らない寿司屋です。
ネタは名古屋の市場まで仕入れに行っているので
新鮮で美味しいものを提供しています。
店の方針で利益率をギリギリまで抑えているので
いわゆる「回らない寿司屋」としてはお値打ちだと思います。
夕食前の店内の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/d757dbb6fb2f4e2ddebe07be8ac8ccff.jpg)
写真に写っているのは同級生。
後ろの壁の上の方にその日のネタの札。
仕入れによって毎日違う値段を表示。
全くの明朗会計なので
安心してご利用いただけます。
32年間の職人生活が突然のアクシデントで終止符。
今は時間のあるときに顔を出して
指のリハビリに寿司を握っています。
復帰できれば最高ですが
今の状態ではとても難しそうです。