![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/87a878c4def3ddd27d191a42c4698b54.jpg)
4/10以来のデイサービスでした。
お上の「自粛要請」に従ったわけではありません。
山の神(カミさん)の一言、「しばらく休んだら」
1ヶ月ぶりに行ってみたらずいぶん感じが変わっていました。
テーブルに5名ずつ対面して座っていたのが、
テーブルを平行にして両端に2名ずつ。
先ずバイタルのチェックと、アルコール消毒するのは
以前もやっていました。
もちろんマスク着用は絶対です。
忘れると10円で買わされていたのですが、
今でも10円なのかなぁ?
3月頃はマスクを忘れると「10円がもったいないから」、
などとカミさんに注意されていたものですが、
今でも10円なら「わざと忘れていったら」だって(^-^;
一番前の席で目の前にはマシンが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/1e75d79adb0cb774c262c2f846fdff63.jpg)
マシンは左にもう一台あります。
それぞれ二つの機能があって、
計8種類のトレーニングができます。
他にもいくつかの器具があって、
チェックシートにレ点を入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/54/957648b4de0d4ed566fb10f89cde1513.jpg)
トレーニングとトレーニングの間に
お茶を飲みながら少々の休憩を取りますが
ほぼ3時間みっちり。
1ヶ月のブランクは大きく、最後の方はヘロヘロ。
窓の外には重度障がい児の植えた
マリーゴルドが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/45/719eddaab9ad42a320feb84298b7854c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/f61154229c668821c5ff3c3876c2a809.jpg)
このときにはチューリップがまだ蕾でした。
週2回のデイサービスですが、
1ヶ月でこれほどなまっているとはビックリ。
サボったらあかんなぁ!