2022/12/08。
昨日は木曜日でしたが通院リハビリでした。
通院前に役場で用事を済ませた後
隣の池で散策しながら時間つぶし。
落ち葉で黄色く染まった池への通路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/94/d68a44d5253e0bfdfe7d2233764d8709.jpg)
杉の落ち葉がほとんど。
池の対岸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/1469a862d69ba13e9529ac9ed630fa54.jpg)
夏前にはハスの花で楽しませてもらいましたが、
すっかり枯れていました。
写真の左中央に小さく写っている野鳥。
600㎜で撮ったものをトリミング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/3e7ce154483f2b074e8b65e08a3504a0.jpg)
アオサギみたいです。
さすがに手ブレしていますね(^-^;
ハスのあったあたりには白いモコモコとしたものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/8958937990da2b7777667996a3b7a48d.jpg)
これは一体?????
池の周りの紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/3aebcc38045fc649fe58ff7adc0bfa92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/95/023718aea8e3fa13812220c21f3e566a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/8a52d8cb1ac68ef2f37b0447675d1164.jpg)
前ボケの正体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/bf0002a1366d58b95f176b9bc0f04c4a.jpg)
何かの花の散った後ですが
逆光に映えていました。
藤棚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/55/ec4c268365e83022ea2f0d566ea21c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/a493b5a7d4443210d58f9f96d37c0932.jpg)
実は黒ずんでペシャンコになりかかっていました。
杉の木に丸い実みたいなものが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/04/3950a96aa91f6654749bf7d6dc6ada63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/c2794c25525e2b510e4dfab38a702dc5.jpg)
杉ぽっくり?
30分ほど散策して病院へ。
昨日も作業療法でした。
体幹を鍛えるのと歩く訓練が中心ですので
理学療法と同じようなトレーニングです。
PTさんとOTさんが相談して
メニューを作っての対応ですので
今の私に一番必要なことなのでしょう。
指先の訓練はデイサービスでしています。
午後から白子の母のところへ。
母には「午後から行くよ」と電話しておいたのですが
老人ホームの入り口で職員さんに止められました。
職員さんだか利用者だかに
コロナの陽性者が何人か出たとのこと。
母にも当然伝えられていたのですが
94歳と高齢の母の記憶にはとどまっていなかったようです。
結局ホームには一歩も入れず
会うことは叶いませんでした。
職員さんたちにお歳暮を渡して早々に退散。
駐車場から5階の窓を見上げて
母の手を振る姿だけは見られました。
白子へ行ったついでに給油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/9937f1a32d343a6193ab19aeef90a072.jpg)
平日なのに大混雑。
6台ある給油機には3-4台ずつ並んでいました。
レギュラーガソリン税込み149円/Lですが
スマホのアプリを使うと3円引きで146円/L。
灯油は2円引きで税込91円/L。
因みに先週近所のホームセンターでは107円/Lでした。
町から支給のクーポン券を使用したので
実質の支払いはクーポン券のオーバー分数十円でしたが。
朝、家を出るときに天気予報をチェックしたら
終日晴れマーク。
安心して洗濯物を外干しして出たのですが……。
千草あたりまで帰ってきたら北の空に虹が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/bf17bee3312ff7ce9b6a523dcc97e681.jpg)
左にも出ていて二重の虹だったのですが
撮りやすい場所まで走っている内に
ほとんど消えてしまいました。
虹が出ているということは……。
案の定、帰宅するとデッキテラスには雨の跡。
洗濯物は乾ききっていませんでした。
コロナと天気予報に翻弄された一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます