年末年始

2015年01月02日 | 家ご飯

にゅ~パソ子に代わっていきなりの2回目投稿

使わないと 慣れないからね・・・・

ほら 年取ると新しいものに慣れるまで時間もかかるしさ(笑)

 

無事に過ぎた年末

もちろん ここ越後長岡の年越しは毎年決まってすき焼き

    

これと 塩引き鮭をちょっとでも食べないと 年をとれないと言われてきた

(実家は 近くですが すき焼きではありません・・)

あとは 越後の郷土料理の  のっぺいです。

これを 家族で食べて  紅白歌合戦を見て過ごします。

 

カタギの仕事(朝起きて 夜寝る)をするようになってからは

毎年 年末年始は家で過ごすけど

それまでは ず~っと職場で年越しでした。

(独身は 年末年始は仕事しないとね・・)

何故か 忙しい年末年始の仕事

今となっては あの頃も懐かしいな~

 

そして 年初めのご飯はこんなものからスタート

    

お餅は あんこ&雑煮もち

越後の雑煮は 豚肉入りの お醤油仕立てです。

具は ちょっと具だくさん

あとは 簡単に買ったり作ったりのお節

 

これから一年の家内安全を祈っての乾杯は

    

アタシの好みで 八海山

一番好きな日本酒です。

越乃寒梅に人気が集まってますが

アタシ的には 八海山が一番です

これなら いくらでも・・・(笑)

 

こんな感じで 越後のお正月は過ぎていくのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゅ~パソ子ちゃんがやってきた

2015年01月02日 | 日常生活

1月2日(金)  時々

 

みなさま 明けましておめでとうございます

タイトルどおり ぐ~たらなブログですが

今年もよろしくお願いいたします。

 

年末・年始寒波の予報も ここ越後は外れて

雪もそれほど多くなく 寒いながらも過ごしやすい日々です。

 

そして 今年始まったばかりですが

初売りで 大きな買い物をしましたよ~

 

何と我が家に にゅ~~~パソ子がやってきました。

じゃ~~ん

     

あっ アタシの影が・・・・

まだ 使い慣れなくて 大変ですが

今年は ニュ~パソ子で バンバン更新していくことでしょう・・・(笑)

まずは お知らせまで

さ~ お正月 残り少ないお休みを楽しみますわよん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする