4月28日(月)
ぼ~っと過ごしていたら いつの間にかゴールデンウイークに突入?
まあ アタシはカレンダーどうりだからまだ連休じゃないけど・・・・
ちょっとご無沙汰だったブログ
飲んだくれてサボっていたわけではありませんよ
ちょっと 左手が腱鞘炎になってしまったのよ~
そう アタシは右利き
字を書くのも 料理で包丁を握るのも
使うのはもっぱら右手
なのになぜに左手?
う~~~~~ん よくよく考えると
仕事で注射の中身を詰めるのが左手だ
(普通の人は右手で詰めているのに・・・)
採血もアタシ 左手がメインで動いているし・・・・
仕事では左手を良く使う
そ~~言われると アタシがまだうら若き新人って呼ばれていたころ
仕事を 手取り足取り教えてくれた先輩看護師さんが 左利きだった
みんなから 左手で採血とか注射器での仕事 やりにくくない?って聞かれるけど
もう 数十年そうだったからなれてしまって
今から右手でやれといわれても出来ない・・・
今回 腱鞘炎になってなければ ず~っと気が付かなかったよ
おかげさまで 左手を休めたら大分痛みもひいたので
パソコンもOKがでたし
左手に負担をかけないようにちょっとずつアップするかな
そんな 注射業務から外れて何をしていたか・・・
デスクワークなんてかっこいいものではなく
勉強会や研修会に参加して
使いなれない 脳みそを酷使していました。
もう 残された人生の脳みそすべてを使ったかもだわ
でもね うれしい得点もあったのよ
お昼ごはん付きの 勉強会
薬屋さんが主催の 勉強会
題目は 骨粗しょう症についてだったから きっとお弁当も骨にいいものばかりだよって
期待してなかったのに
どう この豪華さ
でも・・・・ コレを完食してからの午後
すご~~~く喉が渇いたんですが
・・・・おかげで お茶ばかり飲んでトイレが頻回で 眠くならなくて良かったけど(笑)
こんな豪華なお弁当付きの勉強会だったらいつでもOKなのにな
今度はいつだろう
楽しみだわ
ええっ~~ さすらいさん左利きだったんですか?
左利きの人のほうが器用だって言われているのが
さすらいさんの料理で納得ですね
研修もご褒美付だと得した感じでうれしいですね
今度は デザート付がないかな~っと密かにねらっています
あ~でもしばらく 脳みそを休ませたい・・・(笑)
久しぶりに使った脳みそ・・・・かなり浪費したのか
今になって 頭がぼーっとするわ
研修もこんなご褒美があるとうれしいよね
今度はデザート付とか(笑)
左利きの…さすらいです。
こういうお弁当付きの研修は良いですよね。
しかもコンビニやほか弁よりもワンランクもツーランクも上の豪華なお弁当!
わたくしもたまには脳みそを使わないとダメですわ。
頭を使って悩むのは自炊の献立を考える時くらいですから(笑)
カラフルなお弁当。
アタシもそんな研修会・・・出てみたい。
それ目当てで。
PCの入力は、指1本で・・・っやってみて!!