若者の味覚

2014年11月24日 | 家ご飯

11月24日(月)  

 

せっかくの三連休の最終日なのに

昨日の夜から 気持ち悪くてさ~

今日も 半日寝て終わってしまった・・・・

せっかくのいい天気 大掃除を始めようと思っていたのに

まあ たまにはゆっくり休みなさいってことかな

ゴルキチ君がお仕事だったので

テスト勉強中のきりっちの脇で ぐ~たらごろごろしてたら無事復活

食欲も復活

先ほどから お腹がぐ~ぐ~なっています。

夜ご飯は何食べようかな

 

そんな 復活直後のお昼ご飯

     

うど~ん

奄美大島の細うどん いとこのお嫁さんが奄美大島出身で

よく送られてくるらしく 我が家にもおすそ分け

細めんで つるつるしてて美味しいです。

具は カニカマ ネギ 揚げ玉少々 味玉

なぜ うど~んに味玉?

本当なら ラーメンを作る予定だったから 前日に仕込んでおいたのよ

もったいないから うど~んに使っちゃった

これは これで美味しかったわ

 

朝は まったく食欲もなかったアタシ

きりっちは お休みなので(毎日 塾で遅いからたっぷり寝坊です)

遅く起きてきて こんなものを作って食べてた

    

プリントースト(笑)

ケータイでお料理検索して作った 変わった一品

ただただ 食パンの上に プリンをちょっと崩して乗っけて焼いただけ

焼いている時に あま~~~~い臭いが部屋中に漂ってた

食べ終わってから 

あ~ お母さんに見せようと思って 写真に残しておいたからって

う~ん 本人は美味しい~ また作ろうって言ってたけど

本当に美味しいの?

若者の味覚ってわからないわ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまどきの家族

2014年11月23日 | 外ご飯

11月23日(日)  のち

 

びっくりした~

昨日の夜 布団に入ったとたんに

家の壁が ガタって言ったと思ったら グラグラ揺れはじめた

(ケータイの緊急地震速報は鳴ったらしいが なんせケータイはかばんの奥深くだから・・)

今回の震源地は 長野県の北部

家の崩壊や 停電もしているらしいけど

被害がなるべく少ないことを祈るだけです

 

まずは昨日の夕ご飯

昨日は きりっちがテスト前の塾なので夕ご飯も塾で食べるため

アタシとゴルキチ君の二人

仕事でお疲れのアタシを気遣ってもらって 近所のガストで夕ご飯

まずは お疲れ~のコチラ

    

クーポン使用で 345円だよ~ん

きりっちを塾に迎えに行くゴルキチ君は これで我慢

    

日替わりスープ

なんと4杯もお替りしてたよ

あっ アタシだけおビール?って思ったでしょう

実は ゴルキチ君前日の飲み会で二日酔い(笑)

しばらく ビールはいいらしい・・・・

 

ご飯は コチラを

    

ハンバーグ&ミックスグリル  ゴルキチ君

もちろんパンより ご飯で

 

    

たっぷり野菜の黒酢あんかけ

疲れた体には 酢だよね~

ご飯 漬物 味噌汁 ひじきが付いたセット

この日も 美味しくいただきました。

最近のファミレスって色々なメニューがあって楽しいね

居酒屋みたいに飲めるようになっているし(笑)

 

そうそう ファミレスで隣の席の家族

アタシタチと同じくらいの両親と 中学生くらいの男の子の三人

お母さんが一人でしゃべってて 

子供とお父さんは ず~~~っとうつむいたまま

ケンカしているのかな?って 思ったけどそうじゃない

だれもお母さんの話は聞かず ず~っとうつむいてケータイでゲームしてた

ご飯がやってきても ケータイ片手にご飯

ご飯だからか お母さんも話をやめた・・・

三人で無言でご飯

 

隣で アタシとゴルキチ君は ビールがまたゴルキチ君の前に置かれたから始まり

日替わりスープが 具沢山だとか 他の人のメニューが美味しそうだとか

くだらない会話で うるさかったかしら・・

ケータイ片手に ゲームしながら 無言で夕ご飯

今どきの家族はそういうのが当たり前なのかね

いや~ それは淋しすぎるでしょう

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単お昼ごはん

2014年11月22日 | 冷凍食品

11月22日(土)  

 

三連休初日はでスタートです。

気温も17度くらいまで上がったので ポカポカしてるし

なによりも嬉しいのが 洗濯物が乾く

除湿機をかけなくても乾く

って いいよね

そんないい天気の日は 仕事だったけどね・・・・

 

昨日 夕ご飯は アタシだけだったので簡単に済ませちゃった

(おビール&簡単つまみだったのはナイショでね)

お昼ごはんは こんなものを

     

冷凍 生パスタ

職場の人から このシリーズ美味しいよって

みんながお昼に食べていたんだよね

スーパーで 特売品で見つけて迷わず購入

日清 もちっと生パスタ  158円(普段は もうちょっと高いかも)

レンチンして 待つ事しばし

 

     

お皿に移して 完成~

海老は写真と一緒で 2個入り(笑)

もちもち生パスタって言うくらいで 本当に麺がもちもちしてて美味しい

久しぶりの 平たい麺はやっぱり 美味しい~

欲を言えば もう少し大盛りでも良かったな(笑)

一人での 簡単お昼ご飯これで十分でございます。

冷食もちっと生パスタシリーズ 他の種類も試してみようっと

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また買っちゃった

2014年11月20日 | ランチパスポート

本日2回目の投稿

みんなの帰りが遅いので パソ子で楽しんでます。

さてさて 結構楽しんだ ランパスランチ

本日 Vol.2が発売されました。

迷った結果 また買っちゃた

今回は 目にも優しい 緑色

    

お店も増えてるし

いける地区も多くなった

休日もやっているお店はどうかな?

よ~~く見て 1冊目より多く行けるといいな

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんの季節です。

2014年11月20日 | 家ご飯

11月20日(木)  

 

朝晩は冷え込んでいますが 日中がでるとちょっとは温かい

ほんのちょっとだけね(笑)

こんなに寒くなってくると 色々な人のブログで見かけることが多くなったメニュー

 

おでん

 

やっぱり 寒くなってくると 温かい鍋物で体の芯から温まりたいですよね。

ついついつられて 我が家も

    

おで~ん

重~い大根は下に沈んでいます

(実家の 掘りたて大根 すぐ煮えた それもトロトロに)

他は ウインナー 結び白滝 もち巾着 ちくわ 練り天 玉子 ハンペンなどがはいってます。

・・・はんぺんが 巨大化しちゃったわ

これに 日本酒でもあればいいんだろうけど

残念ながら この日はいつものおビールで美味しくいただきました。

体の芯から温まった夕ご飯

ちょっと飲みすぎ?で 後片付けをする頃には また寒くなっちゃいましたけど(笑)

 

今日は きりっちがテスト前の塾で帰りが遅いので

簡単 手抜き(いつものことですが)で 一杯やるとするか

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする