行こう、みんなのワークマン..
というわけで私はこの季節になるとワークマンに行く。
バイク乗りなので冬は防寒、防水が必須なのである。
服は見てくれよりも質重視。
オシャレに越したことないが、それよりも質質質..
ある時私はふと気づいた。
寒い季節になんだかんだ着ているのはワークマンで買ったものだと。
以前は適当にいろんなところで買っていた。
見た目こだわらない私は、あったかそうで安ければ良かったからだ。
ユニクロや量販店、激安通販など適当に買っていた。
しか~し!ある時気づいたのだ。
数年経っても、残っているのはワークマンの服が多いと(絶対ではない)
ワークマンに置いてある服は、現場で着るものを前提にセレクトされている。
ヤワな服だと仕事に支障が出る。
なので、本当にしっかりしている服が置いてあるのだ。
生地の耐久性、縫製などがしっかりしたものが多いのだ。
何回、洗濯しても崩れないのもワークマンの服には多い。
そのことに気づいて以来、私はよくワークマンを利用している。
近年のワークマンは、アウトドアファッションも置いてある。
そしてオシャレなものも置くようになった。
しかし、どれも第一条件は現場に何回も着ていけるぐらいの耐久性という質だ。
ちょっぴりガテン系はやっぱり入ってるけども、オシャレのものは街中でも充分着れるぐらいだ。
というわけで、ワークマンに行ったことがない人は行って覗いてみるのもいいかもしれない。
値段も高くはなく、むしろ安いので利用しやすいと思います。