ラナンキュラス 2016-01-17 11:04:39 | 水彩色鉛筆画 薄い花びらが幾重にも重なり描きにくかったです。 春の花で一足早く花屋さんに出て居ました、母が好きだった花です。 花言葉=とても魅力的、晴れやかな魅力、光輝を放つ アネモネと同じキンポウゲ科の花です。 #絵画 « 冬薔薇(冬ソウビ) | トップ | 久しぶりに »
24 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 私も大好き (夏雪草) 2016-01-17 11:52:54 ラナンキュラス。お花屋さんで初めてこのお花に出会った時の喜び。今でも忘れません。まだ借家だった頃ですが、お庭にも植えて育てて、咲いた時には本当に感動しました。また、ここで会えるとは・・・嬉しいです。幾重にも重なった花びらの様子が、丁寧に描かれていますね~。これは大変だったでしょうねぇ。とても素敵ですよ~。 返信する hirokoさんへ (マリババ) 2016-01-17 11:56:33 ランキュラス、優しい花びらが何重にも重なって立派な花、昔我が家にもありました。2色かわれたんだ。いいですね。お部屋が華やいでることでしょうね。素敵にうまく描かれてますね。お上手ですよ。 返信する 夏雪草さんへ (hiroko) 2016-01-17 15:17:59 有り難うございます。ラナンキュラスは母が大好きな花で実家の裏の花壇で良く咲かせていました、沢山花が咲いていても一本も呉れなかったのが今では懐かしい想い出です。自分で咲かせた花は嬉しいものでしょうね(^^♪狭いベランダで鉢植えに花が咲くと切り花にするのを嫌がった母の気持ちが今分かります(*´▽`*) 返信する マリババさんへ (hiroko) 2016-01-17 15:21:18 こんにちは(^^)/花びらの多い花は描くのに一苦労で根気が要ります(;^ω^)花屋さんには次々と春の花がはいって来て賑わっています(^^♪何時もありがとうございます。 返信する こんにちは。 (小梅たん) 2016-01-17 15:57:55 ラナンキャラスと言うんですね。幾重にも重なった花弁は描くのが難しいですね。でも、優しく描きあがっていますね。何時も感心して観させてもらっていますよ。 返信する Unknown (mimoza) 2016-01-17 17:34:52 hirokoさん ご無沙汰しましたがまた拝見させていただきにうかがいました。気が遠くなるような花びらのかさなりをしっかり描かれて、根気がなくては出来ませんね。花の少ない時ですのでこんな色合いのお花を買ってきて楽しむのもよいですね。 返信する 小梅たんさんへ (hiroko) 2016-01-17 20:06:21 今晩は(^^)/花びらが多くあると描いてるうちに何処を描いてるのか分からなくなり花が歪んだりで、疲れます(*_*;柔らかい花びらがエレガントな花です。何時もありがとうございます。 返信する mimozaさんへ (hiroko) 2016-01-17 20:11:03 今晩は(^^)/訪問ありがとうございます。正に春の花と言う感じです。花屋さんには一足早い季節の訪れです。色とりどりの花に癒されます。早く散歩道で花に出合いたいものです。又よろしくお願いします。 返信する 今晩は (ひろばあちゃん) 2016-01-17 20:45:56 春ですね!このお花は写真に撮る時も難しいんですが花びらをきれいに描かれていて素敵です。お花屋さんは春がいっぱいで、覗くのが楽しみです。明日はこちら雪の予報です。 返信する ひろばあちゃんさんへ (hiroko) 2016-01-17 23:18:54 今晩は(^^)/急に寒く成って来ました。雪の予報ですか、積もらなければ良いですね、お気を付けて。春の花ラナンキュラス花ビラが多くて(*_*;でも綺麗な花ですよね、何時もありがとうございます。 返信する やさしくて力強さを・・・ (鈴音) 2016-01-17 23:59:15 この花は、店先でよく見かけます 優しげな花です。でも描くには難しいでしょうねぇ。花言葉どおり 優雅で凛として素晴らしい出来上がりです。特に、この黄色からパワーをもらいました。ありがとうございます。 返信する 色彩が・・・・・ (炎のクリエイター) 2016-01-18 06:22:59 おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞピンクと黄色の配色が奇抜で、ショッキングな色彩に感じます。薔薇のようなお花ですが、もちろん名前を知りませんでした。幾重にも重なる花びらが描きにくかったようですが、これがこのお花のポイントでしょうね。いつも(^_-)-☆ありがとうです! ポチッと。 返信する お早うございます (延岡の山歩人k) 2016-01-18 07:28:14 黄色とピンクのお花の組み合わせが実に妙ですね七重八重 複雑な花びらが 繊細に描かられてお花全体が活き活きとした表情ですまさに 花言葉のとうり・・・とても素敵な絵に魅了されました\(^o^)/ 返信する 鈴音さんへ (hiroko) 2016-01-18 08:29:50 おはようございます(^^)/花びらの柔らかいエレガントな花です。花には案外黄色が多くて良いアクセントに成ります。ビタミンカラ-で元気を頂けますね(^^♪何時もありがとうございます。 返信する 炎のクリエイタ-さんへ (hiroko) 2016-01-18 08:34:04 おはようございます(^^)/そうなんです、下手をすれば何の花か分からんように成るかな~、と思いながら描きました。 今日は寒いですね(´・ω・`)花の春が待たれます。何時もありがとうございます。 返信する 延岡の山歩人Kさんへ (hiroko) 2016-01-18 08:44:18 おはようございます(^^)/やっぱり花の絵を描いてしまいます、描く程に花にはまるんですが、まだまだと納得がいかないです。何時もお褒めに預かり有難うございます。これからも又よろしくお願いします(*´▽`*) 返信する ほのかな色彩 (だんだん) 2016-01-18 10:26:32 お邪魔致します。亡父は美術専攻でしたが・・・娘は絵心受け継ぎませんでした。スクロールして拝見しましたが。色のボカシや濃淡に惹かれます。良い趣味をお持ちで、羨ましいです♪ 返信する だんだんさんへ (hiroko) 2016-01-18 11:41:45 こんにちは(^^)/東京の雪害は大変なものですね、TVのニュ-スでは朝からそればかりです。大阪は雨ですが雪が降るほどでは無かったです、どうかお気を付けて。訪問して頂いて有難うございます。長い勤めから解放されて、暇な時間に趣味で描いてます、見よう見真似ですので大したことないんですが、描いてると楽しいです(^^♪若いころから東京は憧れの所です。 返信する 大雪です! (MOTOMMZ) 2016-01-18 13:33:19 hirokoさんこんにちはやっと雪かきから解放されました、久しぶりの積雪です20㎝チョーでした春のお花ラナンキュラス可愛い花ですね、先日あるとこで妻が可愛いわねー♪買って行こうかと云うと置くところ無しと拒否されました(笑)↓の記事の冬薔薇の事夏雪草さんよりお聞きしましましたやはりあるのですね嬉しいです 返信する MOTOMMZさんへ (hiroko) 2016-01-18 17:45:09 今晩は(^^)/急に寒波が来て東日本の雪大変なことですね、気を付けて下さいね、MMZさんの庭の冬薔薇綺麗に咲いて心に残りました。ラナンキュラスも綺麗に机の花瓶で咲き続けています。何時もありがとうございます。 返信する Unknown (pico) 2016-01-19 09:21:59 おはようございます。難しい絵ですね、よく描かれますね~ラナンキュラスはキンポウゲ科なんすね、山に行くとよく見かける黄色の花の仲間なんですね。 返信する ラナンキュラス (魚心あれば水心) 2016-01-19 09:40:16 おはようございます♪いつも繊細で色も素敵ですね。私にはとてもまねは出来ません。とても素晴らしいです♪ 返信する picoさんへ (hiroko) 2016-01-19 11:05:43 おはようございます(^^)/キンポウゲ科の花は沢山あるようですね、山で咲いてる福寿草なんかも、そしてトリカブトものようですね、キンポウゲ科の花には毒を持った花が多いようです。でも花はどれも綺麗ですね(^^♪花びらが多くて疲れる絵でした。何時もありがとうございます。 返信する 魚心あれば水心さんへ (hiroko) 2016-01-19 11:06:47 おはようございます(^^)/お元気でしたか。コメントをありがとうございます。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お花屋さんで初めてこのお花に出会った時の喜び。
今でも忘れません。
まだ借家だった頃ですが、
お庭にも植えて育てて、咲いた時には本当に感動しました。
また、ここで会えるとは・・・
嬉しいです。
幾重にも重なった花びらの様子が、
丁寧に描かれていますね~。
これは大変だったでしょうねぇ。
とても素敵ですよ~。
2色かわれたんだ。
いいですね。お部屋が華やいでることでしょうね。
素敵にうまく描かれてますね。
お上手ですよ。
ラナンキュラスは母が大好きな花で
実家の裏の花壇で良く咲かせていました、
沢山花が咲いていても一本も
呉れなかったのが今では懐かしい
想い出です。
自分で咲かせた花は嬉しいものでしょうね(^^♪
狭いベランダで鉢植えに花が咲くと
切り花にするのを嫌がった母の気持ちが
今分かります(*´▽`*)
花びらの多い花は描くのに一苦労で
根気が要ります(;^ω^)
花屋さんには次々と春の花が
はいって来て賑わっています(^^♪
何時もありがとうございます。
幾重にも重なった花弁は描くのが難しいですね。
でも、優しく描きあがっていますね。
何時も感心して観させてもらっていますよ。
また拝見させていただきにうかがいました。
気が遠くなるような花びらのかさなりをしっかり描かれて、
根気がなくては出来ませんね。
花の少ない時ですので
こんな色合いのお花を買ってきて楽しむのもよいですね。
花びらが多くあると描いてるうちに
何処を描いてるのか分からなくなり
花が歪んだりで、疲れます(*_*;
柔らかい花びらがエレガントな花です。
何時もありがとうございます。
訪問ありがとうございます。
正に春の花と言う感じです。
花屋さんには一足早い季節の
訪れです。
色とりどりの花に癒されます。
早く散歩道で花に出合いたいものです。
又よろしくお願いします。
このお花は写真に撮る時も難しいんですが
花びらをきれいに描かれていて素敵です。
お花屋さんは春がいっぱいで、覗くのが楽しみです。
明日はこちら雪の予報です。
急に寒く成って来ました。雪の予報ですか、
積もらなければ良いですね、
お気を付けて。
春の花ラナンキュラス花ビラが多くて(*_*;
でも綺麗な花ですよね、
何時もありがとうございます。