ここ2~3日雨が降ったり止んだりと鬱陶しい日が続き
お出かけもままならず、所在なく過ごしています、
猫はお構いなくよく寝ます、お昼寝の所をスケッチ
してみた、
気持ちよさそうにぐっすり寝ていますそれでも耳だけは
何時も警戒態勢です、
ここ2~3日雨が降ったり止んだりと鬱陶しい日が続き
お出かけもままならず、所在なく過ごしています、
猫はお構いなくよく寝ます、お昼寝の所をスケッチ
してみた、
気持ちよさそうにぐっすり寝ていますそれでも耳だけは
何時も警戒態勢です、
*森の妖精ともいわれるレンゲショウマ
別名=草レンゲ、花言葉=伝統美
キンポウゲ科の多年草
検索してみたら高尾山や御嶽山に群生と出ていました、
*キレンゲショウマ ユキノシタ科の花でレンゲショウマとは
関係ない花だそうですがよく似ていて黄色い花を付けるところからこの名が付きました
四国や九州山地、紀伊半島の中心に分布
宮尾登美子さんの小説、天涯の花に出てくるそうです。読んでないなぁ、
花言葉=幸せを得る
写真を見ながら描いてみた絵です、こういう野山に咲く花がとても好きです。
買い物にス-パ-に行くと入り口入ったところに
朝取りの無花果が売られていたあまり好物ではないけど
買ってみた、
無花果は不老不死の食べ物でかなり栄養価に富んでいるらしい
血液や骨のもととなるミネラルが多く含まれているそうです、
高血圧の予防にもなり、お酒の好む人には2日酔いの予防にも、
まだまだ良いことがあるらしいですが詳しいことは是非
検索を、
誰かに食べていただこうと思ったけど身体にいいので自分が
食べます(*^▽^*)
何時だったかなぁ、白浜アドベンチャーワ-ルドで写してきた
可愛いパンダ、たぶん結浜(ゆいひん)ちゃんだと思う、
台風の予報で自宅待機で時間を持て余していたので写真を見ながら
短時間で描いてみました、
台風の被害を受けられた皆様お見舞い申し上げます、
大阪は夜半頃から激しい雨が降りました。