ピンクのガ-ベラ 2020-07-25 11:42:10 | 水彩色鉛筆画 まだ梅雨が明けないのか、今日また朝から激しい雨が降ったり止んだり、じめじめとした週末です、 ピンクの大きな花のガ-ベラを買って花瓶に入れました、こんな時期やはりピンク系の花に目がゆきます、ガ-ベラは南アフリカで発見された野生のたんぽぽを品種改良された花だそうです、日本には大正時代の初期に伝わったとされているとか、 ピンクの花言葉=感謝、崇高美 後ろの植物の名前?です、 この時期花は長持ちしないので 絵が描きあがるころには萎れてしまいました、
蓮の花 2020-07-14 13:47:57 | 水彩色鉛筆画 激しい雨がよく降るせいとコロナのせいでデパ-トにもゆくのが憚られ、絵を描く水彩色鉛筆の欲しい色が少なくなってきたのに買いに行けない(+_+) 蓮の花を描いて見たけど、写真を見ながらの絵です、色が濃くなってしまったかも、お盆になると仏壇の花に必ずと言っていいほど蓮の蕾が入っています、何処の地方でもそうなんでしょうか、 花言葉=清らかな心、神聖、離れ行く愛、雄弁 白内障の手術をしてから早くも半年が過ぎてやっと新しい眼鏡を 合してもらった、遠くはメガネなしでもよく見えるけど近くの小さい字は メガネは絶対必要だ、しかし肩がよく凝るようになった(^0_0^)
スカシユリ(黄色) 2020-07-06 11:36:16 | 水彩色鉛筆画 街にあふれんばかりに咲いていたツツジや紫陽花の時期が過ぎ花が少なく 成ってきましたね、季節の巡りの速さに焦りさえ感じる歳頃となってきました (^0_0^) スーパ-の花売り場に黄色だけのユリの花が売られていたので買ってきました、 スカシユリと言う種類です、この花は上向きに咲くのが特徴のユリだそうです、 花言葉=注目を浴びる、親思い、飾らぬ美、子としての愛 激しい雨で又悲しい災害が起きていますね、二ュ-スを見ながら皆様の 無事をお祈りしています、