人工池の鯉 2014-08-31 07:45:32 | 水彩色鉛筆画 梅田スカイビルの隣にウエスティンホテルの人工池に 鯉が泳いでいます。 散歩のとき写真に写して来ました。それを絵に描いて見たが初めて 動きの有るものを描いたので上手く描けてませんが。 きょうは朝から一泊のお出かけ、早めのアップです。
レインボ-ロ-ズ 2014-08-30 09:33:25 | 水彩色鉛筆画 まるで造花の様な花です、正真正銘の生花です、コロンビアからの輸入花だそうです。 見た目には綺麗ですがただそう思うだけです。 絵には描いて見ましたが、描いていても気がはいりません、 矢張り自然の物が良いなとつくづく思いつつ雑な色塗りに成ってしまいます。 UPを止めようかとも思ったけど、珍しいので。
サマ-ハイジ 2014-08-28 23:03:25 | 淡彩画 きょうUPしたミヤマリンドウの絵、色が珍しいと言うことなので 調べて見ました、花屋さんはミヤマリンドウ又はハイジ-と言うんだと 教えてくれたのでリンドウハイジ-で調べたら出てきました。 正確な名前は リンドウ サマ-ハイジだと言うことです。 特に水田地帯で育てやすく産地は山形、秋田、岩手地方だそうです。 8月下旬から9月中旬が花の時期とありました。 家庭栽培も楽に出来るそうです。
深山竜胆 2014-08-28 08:46:07 | 水彩色鉛筆画 ピンクの可愛い花が咲いてます、 この花は周囲が暗くなると花がしぼむそうです、 花言葉=悲しんでいるあなたが好き、正義、的確 ピンクの竜胆珍しい様なので現物です、 これはしぼんだ所から 開きかけです。全体は光の加減で紫っぽく見えるかも知れませんが、画像クリックしてください。
フル-ツ 2014-08-27 09:28:51 | 水彩色鉛筆画 紅く色づいたリンゴ、見るからに美味しそうです、 ほのかにリンゴの香りが食べたくなります。 今頃のリンゴは保存物か温室もの?、それにしては値段は手ごろです。 一つだけ買って来て冷たくして食べよう、その前に絵に。