アルストロメリア 2015-02-12 16:16:23 | 水彩色鉛筆画 アルストロメリアが花屋を彩る様になりました。 別名=ユリズイセン 花言葉=未来への憧れ、エキゾチック、機敏、持続、援助、幸福な日々 #絵画(レビュー感想) « 入選した絵(再掲) | トップ | ベコニア »
21 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のん太) 2015-02-12 17:37:25 カタカナの名前は覚えにくい。ユリズイセンと覚えたら、たぶん原種だと思うのですが、違う花のほうを連想される、、、の繰り返しで、ようやく覚えこんだ、、、はず^^; 返信する こんばんは (延岡の山歩人K) 2015-02-12 18:30:37 アストロメリア黄色い花は 豊かな心が感じられますそして元気のビタミンカラーお花も葉っぱもとても丁寧に描かれてますね上を向いたり、下を向いたりしているお花しっかり楽しめました(^^)/ 返信する 今晩は (ひろばあちゃん) 2015-02-12 19:36:03 大好きなお花です。良く観察されて描かれていますね。でも名前がちょっと足りない感じです。「ルス」を入れて頂くとアルストロメリアになりますね。 返信する 失礼しました (ひろばあちゃん) 2015-02-12 19:40:35 ルスじゃなくて「ル」だけでした。おっちょこちょいで済みません。 返信する のん太さんへ (hiroko) 2015-02-12 19:56:34 今晩は(^^)/横文字の名前は覚えにくいのは一緒です。書いては忘れてます(*_*; 返信する hirokoさんへ (マリババ) 2015-02-12 19:59:07 アルストロメリア球根で毎年花をつけてくれますが、花も種類が多いんですね。この花は、花びらも花も素敵です。別名ユリズイセンって言うの、知らなかったです。色もいいね。お上手ですよ。 返信する 延岡の山歩人Kさんへ (hiroko) 2015-02-12 19:59:50 今晩は(^^)/花の名前はアルストロメリアでした、間違ったまま覚えこんで居て↓のひろばあちゃんさんに教えて頂き訂正しました。何時もコメント有りがとうございます。 返信する ひろばあちゃんさんへ (hiroko) 2015-02-12 20:07:29 今晩は(^^)/有難うございます、思い込んで居ました、早速訂正しておきました。私も好きな花の一つです、派手さが無いですが見ていると飽きる事は有りません。 返信する マリババさんへ (hiroko) 2015-02-12 20:10:04 今晩は(^^)/球根で咲くとは知りませんでした。庭に咲くんですか、可愛い花で見て居ても飽きませんね。何時も有りがとうございます。 返信する Unknown (Unknown) 2015-02-12 21:01:30 ユリズイセン?!百合の花?水仙?いゃー、色々有るんですね~(笑) たしかに絵を見ると百合のような、水仙のような……。P(^_-)-☆ 返信する こんばんは~。 (t-soleildor) 2015-02-12 21:19:10 今回の絵もまたいいですね。気合が入っているのが分かります。特にお花がいいですね。 返信する Unknownさんへ (hiroko) 2015-02-12 22:02:01 今晩は(^^)/コメント有りがとうございます。花の名前は面白いです、本名と芸名が有るんですよ(*^。^*) 返信する t-soleildorさんへ (hiroko) 2015-02-12 22:06:10 今晩は(^^)/花の形が歪んで居たりして特徴を出さなければと頑張りました、いつも洋服などで美を追求している方にそう言って頂けるのはとても嬉しいです。有りがとうございます。 返信する ダイナミックで素晴らしい (鈴音) 2015-02-13 00:16:46 大らかに たくましさと優しさがにじみ出ています素晴らしい出来栄えだと見惚れてしまいました。ひとつ先を 目指すことは勇気も必要だけどやってみる価値は絶対にあると・・・どんどん羽根を広げてくださいね 返信する 来訪のお礼 (ひろし爺1840) 2015-02-13 08:45:57 !(*^_^*)!Hirokoさん、お早うございま~す! お越し頂きましたお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 お蔭で風邪も大分良くなりお伺い出来る位に成りましたが、今週はもう少し冬眠させて頂こうと思っております。 @('_')@またゆっくりとブログ旅をさせて頂きますネ。★にほんブログ村&★人気ブログランキング→応援の2ポッチOK! *('_')*今日から投稿を再開しておりますので、お越しとご覧頂いた感想やご意見などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す! それではまたお伺い致しま~す!バイ・バ~ィ!! 返信する 鈴音さんへ (hiroko) 2015-02-13 09:20:04 おはようございます(^^)/わずかづつ春の気配が感じられます。花も随分豊富に出て来ました。何時も嬉しいコメントありがとうございます。最近肩凝りが有って早く窮屈な洋服を脱ぎ捨てたいです。 返信する ひろし爺1840さんへ (hiroko) 2015-02-13 09:22:17 おはようございます(^^)/風邪を引かれたんですか、無理をなさらずどうかお大事にして下さい。何時も応援ありがとうございます。 返信する こんにちは (ryuuke158) 2015-02-13 11:09:15 アルストロメリアはまだ3回続けて言えますから覚えやすい名前なのでしょうねこの後外出したら忘れているでしょうが・・・・情けない記憶力です 返信する ryuuke158さんへ (hiroko) 2015-02-13 18:46:31 今晩は(^^)/花の名前はカタカナが多いです。なかなか覚えられません(*´ω`)子供の頃から馴染んで来たチュ-リップやアマリリスなどは忘れる事は無いんですが、何時も思うんですが花の歴史とは?と思うだけで調べるところまで至らないんですが。 返信する アルストロメリア? (MOTOMMZ) 2015-02-14 09:05:01 hirokoさんおはようございます初見です、何故かユリに似てるような気がしますが花名は初めて聞きました花が大きく綺麗な花ですね、↓の乳腺の花も良かったですね今年も是非どうでしょうか?入選されたら近いので見に行きたいです良く上野の博物館などへは妻と出かけて居ます、博物館美術館めぐりも楽しいです素敵なお花をありがとうございました 返信する MOTOMMZさんへ (hiroko) 2015-02-14 18:12:00 今晩は(^^)/アルストメリア変わった花で可愛いです。面白いかたちしてますよね、今年ももう止めようかと思っていたんですが、皆様の応援を頂き挑戦してみようかと思うように成ってます、ただ何を描こうかと悩ましい所です。入選すれば見ていただけますね、怪しいですが、コメント有りがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たぶん原種だと思うのですが、違う花のほうを連想される、、、
の繰り返しで、ようやく覚えこんだ、、、はず^^;
黄色い花は 豊かな心が感じられます
そして元気のビタミンカラー
お花も葉っぱもとても丁寧に描かれてますね
上を向いたり、下を向いたりしているお花
しっかり楽しめました(^^)/
良く観察されて描かれていますね。
でも名前がちょっと足りない感じです。
「ルス」を入れて頂くとアルストロメリアになりますね。
おっちょこちょいで済みません。
横文字の名前は覚えにくいのは
一緒です。
書いては忘れてます(*_*;
この花は、花びらも花も素敵です。
別名ユリズイセンって言うの、知らなかったです。
色もいいね。お上手ですよ。
花の名前はアルストロメリアでした、間違ったまま
覚えこんで居て↓のひろばあちゃんさんに教えて頂き訂正しました。
何時もコメント有りがとうございます。
有難うございます、思い込んで居ました、
早速訂正しておきました。
私も好きな花の一つです、派手さが無いですが
見ていると飽きる事は有りません。
球根で咲くとは知りませんでした。
庭に咲くんですか、
可愛い花で見て居ても飽きませんね。
何時も有りがとうございます。
百合の花?水仙?
いゃー、色々有るんですね~(笑)
たしかに絵を見ると百合のような、水仙のような……。
P(^_-)-☆
気合が入っているのが分かります。
特にお花がいいですね。
コメント有りがとうございます。
花の名前は面白いです、本名と芸名が
有るんですよ(*^。^*)
花の形が歪んで居たりして特徴を出さなければと
頑張りました、
いつも洋服などで美を追求している方に
そう言って頂けるのはとても嬉しいです。
有りがとうございます。
素晴らしい出来栄えだと見惚れてしまいました。
ひとつ先を 目指すことは勇気も必要だけど
やってみる価値は絶対にあると・・・
どんどん羽根を広げてくださいね
お越し頂きましたお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お蔭で風邪も大分良くなりお伺い出来る位に成りましたが、今週はもう少し冬眠させて頂こうと思っております。
★にほんブログ村&★人気ブログランキング→応援の2ポッチOK!
それではまたお伺い致しま~す!バイ・バ~ィ!!
わずかづつ春の気配が感じられます。
花も随分豊富に出て来ました。
何時も嬉しいコメントありがとうございます。
最近肩凝りが有って早く窮屈な洋服を脱ぎ捨てたいです。
風邪を引かれたんですか、無理をなさらず
どうかお大事にして下さい。
何時も応援ありがとうございます。
まだ3回続けて言えますから
覚えやすい名前なのでしょうね
この後外出したら忘れているでしょうが・・・・
情けない記憶力です
花の名前はカタカナが多いです。
なかなか覚えられません(*´ω`)
子供の頃から馴染んで来たチュ-リップや
アマリリスなどは忘れる事は無いんですが、
何時も思うんですが花の歴史とは?と
思うだけで調べるところまで至らないんですが。
初見です、何故かユリに似てるような気がしますが花名は初めて聞きました
花が大きく綺麗な花ですね、↓の乳腺の花も良かったですね
今年も是非どうでしょうか?入選されたら近いので見に行きたいです
良く上野の博物館などへは妻と出かけて居ます、博物館美術館めぐりも楽しいです
素敵なお花をありがとうございました
アルストメリア変わった花で可愛いです。
面白いかたちしてますよね、
今年ももう止めようかと思っていたんですが、
皆様の応援を頂き挑戦してみようかと思うように
成ってます、ただ何を描こうかと悩ましい所です。
入選すれば見ていただけますね、怪しいですが、
コメント有りがとうございます。