goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろ子の絵手紙、絵画日記

描いていると楽しい。

アザレア

2017-04-30 11:27:27 | 水彩色鉛筆画

ベランダでアザレアが咲いたのを一枝花瓶に入れて見ました。

 アザレアはツツジの仲間で19世紀の頃ベルギ-で品種改良され日本に輸入された花

 花全体に毒素を持ち扱いに注意です、まさに綺麗な花には毒がある、と言うことです。

  花言葉=節制、禁酒、恋の喜び (ピンク)青春の喜び

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirokoさんへ (マリババ)
2017-04-30 14:41:34
今は、あざれややつつじが綺麗です、

アザレアを花瓶に、いいかもね。
1枝に沢山花がついてますね。
返信する
こんばんは (のびた)
2017-04-30 19:44:57
アザレア 豪華なつつじ(笑)
全体に毒ですか?
毒性がある花 街にはいっぱいありますね
返信する
マリババさんへ (hiroko)
2017-04-30 21:17:37
今晩は(^^)/
ベランダでアザレアが今盛りに咲いています

街にはツツジも咲いてきれいです。
良い季節に成りましたね、

何時もありがとうございます。
返信する
のびたさんへ (hiroko)
2017-04-30 21:20:27
今晩は(^^)/
綺麗な花なのに毒を持ってるとはね、
案外そう言うものなのかもしれませんね(;^ω^)

何時もありがとうございます。
返信する
Unknown (takayan)
2017-04-30 23:08:34
こんばんは。
アザレアは花も大型できれいですが、毒があるのですね。
山に自生するレンゲツツジも毒が有り、養蜂に於いては、
自生地を避けるか、開花時は蜂蜜の採取はしないそうです。
返信する
こんばんは (ひろばあちゃん)
2017-04-30 23:14:48
きれいなアザレアが素敵に描かれていますね。
お部屋にお花があると気持ちも明るくなりますね。
花全体に毒があるんですか~。何気なく触れている
感じがします。気をつけなくちゃ!
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-05-01 06:56:08
 >アザレアはツツジの仲間・・・品種改良され日本に輸入された花
知りませんでした
アザレア=はツツジで
アザレアは 単に外国語かと思ってました
優しい色合いの素敵なお花ですね

返信する
takayanさんへ (hiroko)
2017-05-01 09:51:56
おはようございます(^^)/
レンゲツツジ霧ケ峰高原で咲いてるのを
見た事あります、オレンジ色の花がとても綺麗
でした、やはり毒を持つんですね、

アザレアがベランダで咲いて何も知らずに触ってました、
花言葉を検索していて始めて知りました。
綺麗な花なのにね、

何時もありがとうございます。
返信する
ひろばあちゃんさんへ (hiroko)
2017-05-01 09:56:49
おはようございます(^^)/
今の時期は何処を見ても何か花が咲いていて良いですね、
ベランダに咲く花を一輪花瓶に挿すのもうれしいです。

綺麗な花に毒を持つの案外多いですね、
知らないことはこわいです。

何時もありがとうございます。
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (hiroko)
2017-05-01 10:01:49
おはようございます(^^)/
アザレアは育てやすい花で、水さえやって居れば
咲いてくれるそんな花です、色も豊富のようです。
花はとてもも晴れやかで狭いベランダを明るくしています。

何時もありがとうございます。
返信する

コメントを投稿