グラジオラス 2015-06-30 10:36:57 | 水彩色鉛筆画 珍しい色の花だと思い買って来ました、グラジオラスは日持ちの悪い花のようです。 描いてるうちに花が次々と萎れて行きます。 何度も描いてるけど、何時も満足に描けたことは無い花です。 花言葉=密会、用心、想い出、忘却、勝利 #絵画 « 観賞用唐辛子 | トップ | 子猫 そら »
18 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 グラジオラス・・・ (鈴音) 2015-06-30 11:55:11 古い古民家がおばぁちゃんの家でした。茅葺の家を恋しがるにはわけがあったのです・・・その横庭には、毎年オレンジイロのグラジオラスの花がみごとに咲いていたことを思いだしました。なつかしいなぁ~♪そうなの? 切り花にすると命が短いの?あとで市場を覗いて・・・この花に会いたいなぁ♪ 返信する こんにちは。 (t-soleildor) 2015-06-30 12:37:49 とても良く描けていて素敵です。若い頃は華やかすぎてあまり好きなお花ではありませんでしたが、今は好きになりました。微妙な色合いがいいですね。 返信する こんにちは。 (小梅たん) 2015-06-30 12:44:08 グラジオラスの季節ですか。いつもhirokoさんの絵で季節を感じさせてもらっています。可愛らしく描けてますね。 返信する Unknown (くさばなばーさん) 2015-06-30 13:50:49 今日は~うゎ~とても素敵に描かれていますね。オレンジと黄色の混じったグラジオラス、私も、変わった色合いで綺麗なので買った事があります。 返信する Unknown (aokitakahumisann) 2015-06-30 13:58:27 こんにちは。グラジオラス、いい絵です。(*^o^*) 返信する Unknown (mimoza) 2015-06-30 14:11:25 いえいえとても素敵に描けていますよ♪色々な色がありますが、この色は好きです。お花の寿命が短いのですね・・・花言葉の密会とは、まあ!! ですね。 返信する hirokoさんへ (マリババ) 2015-06-30 14:28:05 こんにちは、我が家に飾ってある7月カレンダーのも燃えるような赤のグラジオラスが描かれてましたよ。背が高いからね、描くのに土台がしっかりしてないとひっくり返るぐらい大きな花を1個ずつつけて、よくよく見られて描かれてますよ。百合とは、また違った可愛さがグラジオラスにあるもんね。思い出とか忘却の花言葉、球根だから必ず咲いて答えてくれるもんね。ひっくり返さないようによく観察して描かれましたね。 返信する 鈴音さんへ (hiroko) 2015-06-30 16:45:09 こんにちは(^^)/良かった(^^♪おばあちゃんを思いだして頂けて、私の実家の裏の畑にもグラジオラスが咲いていました。懐かしい花です。素敵な出会いが有ると良いですね(^_^)v何時も有りがとうございます。 返信する t-soleildorさんへ (hiroko) 2015-06-30 16:54:26 こんにちは(^^)/私もそうです、実家の畑に毎年花を咲かせていたのにあまり好きでは無かったんですが、今では懐かしさも有り好きになりました。よくよく見れば一つづつの花とても可愛いですね(^^♪何時も有難うございます。 返信する 小梅たんさんへ (hiroko) 2015-06-30 16:59:59 こんにちは(^^)/こちらでは一足早い花の季節です。何時も観ていただいてありがとうございます。 返信する くさばなば-さんへ (hiroko) 2015-06-30 17:07:24 こんにちは(^^)/有りがとうございます。珍しい色だと思い買って来ました、3日程なのにもう駄目に成りそうですが、その前に絵に描けて良かったです。 返信する aokitakahumisannへ (hiroko) 2015-06-30 17:09:05 こんにちは(^^)/コメントありがとうございます。 返信する mimoza さんへ (hiroko) 2015-06-30 17:13:54 こんにちは(^^)/ありがとうございます。縦に咲く花のバランスがとりにくくてどうなんだろうと思ってました、良かった(^^♪優しげな良い色して、あまり見ないような感じですが。 返信する マリババさんへ (hiroko) 2015-06-30 17:19:11 こんにちは(^^)/馴染み深い花です。一つづつの花よく見れば可愛いですね、花言葉も意味深です。最近は色んな色の花が出てますね、何時も有りがとうございます。 返信する こんにちは (延岡の山歩人K) 2015-06-30 17:38:40 とても美しく描かれてますが・・・その陰には 苦労が有ったのですねでも伸び伸びと明るい感じが伝わって とても素敵です花言葉は ちょっと微妙でしたね (*^_^*) 返信する 今晩は (ひろばあちゃん) 2015-06-30 20:46:00 背高のっぽのグラジオラス、私も昨日近くのお花畑で見て来ました。」花の命は短くてなんですね~苦労されて描かれて、グラジオラスの感じがとても良く描かれていますよ。 返信する 延岡の山歩人Kさんへ (hiroko) 2015-06-30 23:45:25 今晩は(^^)/なかなか気に入る様には描けない花でしたがまあこんな所です。色が好きでどうしても書き残したいと思いました。何時も有りがとうございます。 返信する ひろばあちゃんさんへ (hiroko) 2015-06-30 23:47:54 今晩は(^^)/グラジオラスは背が高いですね、良く花畑で倒れて咲いてるのを見掛けます。何時もコメントありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
茅葺の家を恋しがるにはわけがあったのです・・・
その横庭には、毎年オレンジイロのグラジオラスの花が
みごとに咲いていたことを思いだしました。
なつかしいなぁ~♪
そうなの? 切り花にすると命が短いの?
あとで市場を覗いて・・・この花に会いたいなぁ♪
若い頃は華やかすぎて
あまり好きなお花ではありませんでしたが、
今は好きになりました。
微妙な色合いがいいですね。
いつもhirokoさんの絵で季節を感じさせてもらっています。
可愛らしく描けてますね。
うゎ~とても素敵に描かれていますね。
オレンジと黄色の混じったグラジオラス、
私も、変わった色合いで綺麗なので買った事が
あります。
グラジオラス、いい絵です。(*^o^*)
色々な色がありますが、この色は好きです。
お花の寿命が短いのですね・・・
花言葉の密会とは、まあ!! ですね。
背が高いからね、描くのに土台がしっかりしてないとひっくり返るぐらい大きな花を1個ずつつけて、よくよく見られて描かれてますよ。
百合とは、また違った可愛さがグラジオラスにあるもんね。
思い出とか忘却の花言葉、球根だから必ず咲いて答えてくれるもんね。
ひっくり返さないようによく観察して描かれましたね。
良かった(^^♪おばあちゃんを思いだして
頂けて、私の実家の裏の畑にも
グラジオラスが咲いていました。
懐かしい花です。
素敵な出会いが有ると良いですね(^_^)v
何時も有りがとうございます。
私もそうです、実家の畑に毎年花を
咲かせていたのにあまり好きでは
無かったんですが、今では懐かしさも有り
好きになりました。
よくよく見れば一つづつの花
とても可愛いですね(^^♪
何時も有難うございます。
こちらでは一足早い花の季節です。
何時も観ていただいてありがとうございます。
有りがとうございます。
珍しい色だと思い買って来ました、
3日程なのにもう駄目に成りそうですが、
その前に絵に描けて良かったです。
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
縦に咲く花のバランスがとりにくくて
どうなんだろうと思ってました、
良かった(^^♪
優しげな良い色して、あまり見ないような
感じですが。
馴染み深い花です。
一つづつの花よく見れば可愛いですね、
花言葉も意味深です。
最近は色んな色の花が出てますね、
何時も有りがとうございます。
その陰には 苦労が有ったのですね
でも
伸び伸びと明るい感じが伝わって とても素敵です
花言葉は ちょっと微妙でしたね (*^_^*)
お花畑で見て来ました。」
花の命は短くてなんですね~
苦労されて描かれて、グラジオラスの感じがとても
良く描かれていますよ。
なかなか気に入る様には描けない花でしたが
まあこんな所です。
色が好きでどうしても書き残したいと思いました。
何時も有りがとうございます。
グラジオラスは背が高いですね、
良く花畑で倒れて咲いてるのを
見掛けます。
何時もコメントありがとうございます。