13:18 from web
昨日は再生可能エネルギー促進法についてブログを書きました。サーチャージで電気代が増えることに抵抗があり、早速コメントが書き込まれました。再生可能エネルギー電気を買取るということは、その分の設備投資費がいらなくなること。だから、そもそも消費者に肩代わりさせるのはおかしいのです。
13:26 from web
再生可能エネルギー促進法2:サーチャージが1世帯当たり毎月150円から200円と書かれているのですが、この根拠は誰か知っていますか?ベースの1世帯の電力消費量は2000kWh/年なんだろうか?再生可能エネルギーからは何万kWh買取る(つまりどれだけ増える)という予測なんだろうか?
13:29 from web
RT @kimihirata: FIT法案、電力料金転嫁上限0.5円/kWh設定?そんな修正まさかしませんよね?あるいは業界との約束とか?大半の製造業の電力コストは生産コストの2%未満。10%電気代上がっても生産コスト上昇は0.5%以下。過大に配慮して再生可能エネ普及を打 ...
by takemurahideaki on Twitter
昨日は再生可能エネルギー促進法についてブログを書きました。サーチャージで電気代が増えることに抵抗があり、早速コメントが書き込まれました。再生可能エネルギー電気を買取るということは、その分の設備投資費がいらなくなること。だから、そもそも消費者に肩代わりさせるのはおかしいのです。
13:26 from web
再生可能エネルギー促進法2:サーチャージが1世帯当たり毎月150円から200円と書かれているのですが、この根拠は誰か知っていますか?ベースの1世帯の電力消費量は2000kWh/年なんだろうか?再生可能エネルギーからは何万kWh買取る(つまりどれだけ増える)という予測なんだろうか?
13:29 from web
RT @kimihirata: FIT法案、電力料金転嫁上限0.5円/kWh設定?そんな修正まさかしませんよね?あるいは業界との約束とか?大半の製造業の電力コストは生産コストの2%未満。10%電気代上がっても生産コスト上昇は0.5%以下。過大に配慮して再生可能エネ普及を打 ...
by takemurahideaki on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます