徒然なる生活「記」

一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り

小春日和に誘われて……

2018-11-17 13:06:47 | ひ・と・り・ご・と
散歩がてらの図書館への道は

ここ誰が名付けたか図書館通り紅葉坂  余り色がね
でもこれはチョットいいかな


見上げてごらん夜の星を♪  でなくってもみじ坂(^^♪ てちょっと浮かれていたら首がぐき!とまではいかないけどくきり!と
危ない危ない勢いよく上向きになるとやばいのね 注意注意です



そして紅葉というと古い画像ですがこれ
かっての我が家にあった懐かしの大木 でもそうじが大変でした(´;ω;`)ウゥゥ

転居を決心してさて今度は庭木の始末 何本かは息子宅に移動 でもこれがねぇ
相談した植木屋さん「これだけの物伐採は骨体無いけど もう少し若木なら売り物になるけどなぁ  切るのはカンタンだけど...う~ん!

大親方と若親方の喧々諤々の相談の結果 最後は大親方の決断「買い取れませんがうちで引き取ります…… 作業費運搬費うちで持ちますから」

伐採覚悟の私にはもちろん異議なしで
そしてこの様にかなりの作業デシタ
堀上ももちろん更にトラックの積み込みも結構な時間 二階から見下ろす当時幼稚園児の我が孫女はきゃきゃ‼と大はしゃぎというおまけ付きで...


この季節になるとちょっぴし胸キュンの思い出です 「当分畑で養生してから」と植木屋さん アノ樹今は何処でどんな秋を迎えているのかな