徒然なる生活「記」

一人暮らしのお気楽的食生活と下手の横好きな時々のパン作り

今日のスカーレットさん

2018-08-26 14:36:29 | 料理

今日のスカーレットオハラは8輪の開花 曇天のせいかまだ開いてますよ
そしてこのミルクピッチャー百均で新しく購入 左手の竜胆挿したミルクピッチャーを鋭角的とすればこっちは丸っこい感じで色も微妙に違うかな まぁこれも良しか👌
それにしても竜胆の長持ちに👏 そして奥の弁当箱も百均で…
買い物の荷物持にで大ハッスルの小三の孫女に

昨日焼いたクルミ入り塩パンを3個…
早速「ちょい焦げすぎ!」とのコメント有りでした
「ご苦労様!500円ないからこれでカンベンね」と200円
「良いよ!それで…」だって
全く最近生意気度が増して来ました😀

あっちゃ‼︎ 失敗

2018-08-25 13:02:54 | 料理
これ今日のランチ 冷やしとろろツナうどん

そこそこ普通に見えますが…
実は冷凍うどん、レンチンして取り出す時に手が滑って床に落下!
袋からニョロニョロ飛び出して
うーん!🙄😐 迷う事12、3秒 小鍋に湯を沸かし、ザルに入れたうどんに(トングでうどん拾うのが大変) じゃあじゃあ熱湯掛けて2〜30秒
消毒完了って事で😀 誰も見てないしー(当然よね) 自己責任だしー
その後氷で冷やして 揉み洗いが普段より時間かかりました( ; ; )

一人食生活はなんでも自己責任って事でお気楽なものですが 時には「ああやっちゃた!」「ばっか!」
って事が懐かしい事も… もっともっもそんな状況の時は迷いなく捨てますね
うーん、どかな?5、6秒は迷うかな

このブログが私の独り言一人遊びかなぁ…
今日の松葉ボタンを供に(これって1日花です、デモ摘んでも摘んでも次々と) いったぁだーきまーす‼︎

咲いた咲いた!

2018-08-25 08:19:20 | ひ・と・り・ご・と

鉢の下部にも
更に[user_image こっちも02/77/870c6e65c6d837a0874193a4fc43c29e.jpg]
この上にも… 残念そこは撮れないな
この反対側のプランターにも三輪 3苗合計で18輪
高かったり裏側だったりの開花混ぜたら20以上ネ
おそらくだけど

今付いてる蕾がもしも一斉開花したらグリーンカーテンならぬレッドカーテン⁈
まぁそんなのありえないし… そして今朝は何処で何個かなってのが楽しいのよね


この花は?

2018-08-23 12:46:34 | ひ・と・り・ご・と

そう松葉ボタンです こうして切り取ってアップすると牡丹とつく名に納得😀
夏枯れのマイプランターガーデンのに、名に恥じず日々咲き誇る日々草
溢れ種から健気に育っている金魚草
そして半ば諦めかけたところに咲き出した気紛れ朝顔スカーレットオハラ
更にあちこちのプランターの片隅に、と言うかいまやセンターで繁殖しているのがこの松葉ボタン
松葉ボタンって以前は庭で雑草扱いしていたけどいまは種を買って植えました
そして植えた甲斐が十分有りました

例によって残り物満載のランチの彩りにも
そして数日前のランチか朝食朝食のプレートの飾りの竜胆は このように
健在です

このいまやミニ花器と化している百均のミルクピッチャー 🥛
あと二、三個欲しいなぁ! でも百均までは往復40分はこの気候ではシンド

私にとって近くに有って欲しいなのひとつが百均ですね

また朝から要エアコンの日に…

2018-08-23 08:21:01 | ひ・と・り・ご・と
お盆開けからの何日かエアコン不要の生活を満喫してた私
窓全開で扇風機とうちわのレトロな?夏が好みの私
デモ、この夏はさすがに
プランターの水やりもバルコニーに出ただけでモヤモヤブワーとした熱気襲来!
でもこれ
をみたらチョッピリ心地よく😀

なんとなく変な花付きでしょう! 実はこれ左手のプランターから伸びて伸びて
もしかして上階に進出の恐れありで無理矢理蔓を引き下ろし別の支柱に絡めようとして失敗
なぜかこうしてからの鉢の中で開花
流石、これスカーレットオハラ(勿論あの風と共に去りぬヒロイン)の名が付いているだけに凡人の私には制御不能ですネ

なんかこの自由奔放気まぐれ的面白さが楽しみです
明日は上の方の蕾が一つ咲きそうです