今年も残すところあと二日、一年の最後の大仕事「餅つきと配達」を無事終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/0bf6b7b27aae8174d0f4c945fe5b9e1b.jpg)
途中でシーラーを使ってみたら意外と綺麗にできました。
ただ湿気があるので温度調整と押し当てる秒数に気を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/0c3f04779e8c778e3c8d675a064d65c8.jpg)
むかし先代は、お米買ってくれるお客さんに感謝を込めて配ってたっけ・・・。
しばらく私も倣ってやってましたけど、コメは安いし次第に止めてしまいました。
今年はコメ価格高騰といっても復活できるレベルでありませんよ。
残念ながら餅米は八十四石で穫れたものでなく、山武市の親類が栽培するヒメノモチですが、けっこう評判良くて、ここ数年注文が増えました。
手間を考えたら儲けは微々たるもの、でも頑張ってます。
あしたは一年で2番目の忙しさといわれる今年最後のバイト、早く休むとしましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます