やっても無駄な様な気もしましたが
時間がちょうど合ったもので
グー様とチャットをしてみました
音も色も全然出ないチャットなので
応答待ちの間 ずっと画面を見続けていなければいけませんでした
(ゲームでやるチャットは 色々面白いのにねぇ)
チャット待ちの順番が二番だったので
これは良いかもと思い 待つことにしましたが
結局 10分待ちくらいで 動き始めました
goo事務局 (受信待機中)
goo事務局: 何かお困りですか? メッセージ入力欄からお気軽にご質問ください。
goo事務局: こんにちは、担当の高須です。何かお困りですか?
※エンターキーを押すと送信となりますのでご注意ください。
はな様: 先日 メールでお聞きしたのですが
はな様: 私の方から なぜ 読者登録が出来ないのでしょうか
はな様: 私は有料です。読者になる は まだ217名です。
goo事務局: 過去のお問い合わせを確認いたしますので少々お待ち下さい。
はな様: はい
goo事務局: ご利用のブラウザはInternet Explorer11でお間違いございませんでしょうか。
はな様: はい
はな様: 最初は ちゃんと登録できましたので^^
goo事務局: 最初は登録できた、とのことですが、前回のご案内が3月5日なのですが、それ以降に読者登録ができたということでしょうか。
はな様: はい
はな様: そうだと思います
goo事務局: 再び読者登録が行えなくなったということでしょうか。
はな様: いえいえ
はな様: その時が初めてで それからずっとできずにいます
はな様: 読者登録して下さる方に 失礼かと思いながら・・・
goo事務局: 読者登録ができないのは、複数の方で発生しておりますでしょうか。
はな様: 全員です
はな様: ★マークのついている方が押せません
はな様: 数字は押せます(右半分)
はな様: ★読者になる ← 押せない
goo事務局: かしこまりました。
まず、以下手順にてご利用ブラウザのキャッシュクリアで改善しないかお試しいただけますでしょうか。
【キャッシュのクリアについて】 ※Internet Explorer 11 の場合
1. Internet Explorerを起動します。
2. 画面右上にある[設定](歯車の形をしたアイコン)をクリックする。
3. 表示された一覧から「セーフティ」にマウスポインターを合わせ、
「閲覧履歴の削除」をクリックします。
4. [インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル]をチェックし、
[削除]ボタンをクリックする。
※「お気に入りWebサイトデータの保持」にチェックが入っている場合には、
チェックをはずしてください。
5. 「選択された閲覧の履歴が削除されました。」というメッセージが
画面下部に表示されたら削除完了です。
はな様: やってみます
goo事務局: よろしくお願いいたします
はな様: だめでした
はな様: 変化なし
goo事務局: キャッシュクリア後ブラウザの再起動を行っていただくことで設定が反映されるため、再起動をお試しいただけますでしょうか。
はな様: このチャットはどうなりますか?
goo事務局: チャットも閉じてしまいますので、改善しない場合で、再度チャットが表示されない場合は、「info@goo.ne.jp」宛てにメールをお送りいただきたく存じます。
はな様: 了解しました^^
______________________________________________
再起動して帰ってきました
ステータス: goo事務局とチャット中
goo事務局 (受信待機中)
goo事務局: 何かお困りですか? メッセージ入力欄からお気軽にご質問ください。
goo事務局: こんにちは、担当の本田です。何かお困りですか?
※エンターキーを押すと送信となりますのでご注意ください。
はな様: 先ほど 質問しました 読者登録の件 やはり 出来ません^^;
はな様: ・・・本田様ではなかったよぉな・・・
goo事務局: お問い合わせ内容を確認いたしますので、チャット画面は閉じずに、そのまましばらくお待ちください。
はな様: 再起動してみましたが やはり 押す事が出来ません
goo事務局: お待たせしました。
ご登録されたいブログのURLをお伺い出来ますでしょうか。
はな様: https://blog.goo.ne.jp/haha2017
goo事務局: こちらは、お客様のブログではございませんでしょうか。
はな様: あはは まちがえた
はな様: https://blog.goo.ne.jp/keetou1
はな様: 他のブログも同じく 押せませんのよ
goo事務局: 確認を行いますので、チャット画面は閉じずに、そのまましばらくお待ちください。
はな様: はい
はな様: 音が鳴らないから・・チャット画面を・・見続けるしかない?
goo事務局: お待たせしました。
こちらで用意したアカウントで、ご申告いただきましたブログの登録ができることを確認しました。
お手数ですが、InternetExplorer11以外のブラウザソフトでお試しいただくことは可能でしょうか。
はな様: どうやればいいのかしら?
はな様: 何にすればよろしいのでしょうか
はな様: Chrome ですか?
goo事務局: Chromeがございましたら、Chromeでお試しください。
はな様: やってみます^^
はな様: できません
はな様: 出来ませんでした
はな様: 押せませんでした
goo事務局: 恐れ入りますが、以下ブログで読者登録できるかお試しいただけますでしょうか。
【gooブログ スタッフブログ】
https://blog.goo.ne.jp/staffblog
はな様: すでに 読者登録中です
goo事務局: かしこまりました。
読者登録解除は出来ますでしょうか。
はな様: できました^^
はな様: 再度 読者登録できました
goo事務局: 改めて、スタッフブログの読者登録は出来ますでしょうか。
はな様: はい
goo事務局: ありがとうございます。
先ほどお伺いしたブログ以外に、読者登録できないブログがございましたら、すべて教えていただけますでしょうか。
はな様: いまはかけないよ
はな様: ようするにすべて 不可能
はな様: https://blog.goo.ne.jp/dekochin1105
はな様: ここもだめ
goo事務局: 確認いたします。
はな様: https://blog.goo.ne.jp/tak-2324
はな様: https://blog.goo.ne.jp/sobaya-ono
goo事務局: ありがとうございます。
現在は、パソコンから読者登録をお試しいただいているということでお間違いございませんでしょうか。
はな様: https://blog.goo.ne.jp/porco2007
はな様: はい そうです
はな様: https://blog.goo.ne.jp/lm312v04sdv03a
はな様: 指マークにもならないのよ
goo事務局: かしこまりました。
現在ご利用いただいているパソコン以外のパソコンやスマートフォン等をお持ちでしたら、他の機器からの登録をお試しいただくことは可能でしょうか。
はな様: スマホはもってるけれど もう時間が無いから 今回は これでいいです><
ああめんどくさぁ
もういいやぁ
と思っていたら
メールが来ていました
■回答内容 - 2018/05/09 06:13 PM
goo事務局の本田と申します。
日頃よりgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
チャットにお問い合わせの件ですが、
「読者登録」ボタンを押しても登録が行えない件につきましては、
まず、編集画面の[読者管理]にございます
「あなたが登録しているユーザ」タブにて読者登録数をご確認ください。
読者登録数は上限が500件までとなっておりますので、
500件を越えており、読者登録を行いたい場合は、
既に読者登録されているブログを解除いただいた上で
ご登録をお願いいたします。
なお、500件に満たないにもかかわらず登録できない場合につきましては
お手数ではございますが、その旨をお知らせいただけますでしょうか。
お手数とは存じますが、よろしくお願い申し上げます。
今後ともgooをご愛顧くださいますようよろしくお願いいたします。
++-------------------------------------++
goo事務局
E-mail:info@goo.ne.jp
gooヘルプ https://help.goo.ne.jp/
++-------------------------------------++
まず、編集画面の[読者管理]にございます
「あなたが登録しているユーザ」タブにて読者登録数をご確認ください。
↑
なぜに今まで気が付かなかったのか
編集画面の[読者管理]
お友達が登録して下さっている数とばかり信じ切っていた私は大歩危
だからブログのトップに表示されている数ばかりを見ていました
グー様も なぜ お前はアホやと言って下さらなかったのでしょうか
(それにしても いつのまに 500も~~~)
なにはともあれ
解決
グー様~大変お世話になりました
ここまで読んで下さった皆様 お疲れ様でした あ・り・が・と・う