どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

【秋の俳句30選】有名な秋の俳句一覧 名作俳句の作者・季語・意味とは?

2018年08月14日 11時50分32秒 | 文学・詩・短歌・五七五

俳句の季語を 少しでもまともに覚えようと検索していますが

はっきりいって 私には 覚えきれるものではないようです

それで 少しでも簡単に解りやすく説明して下さっているものを探しました

 

jpnculture.net > ホーム > 未分類 - キャッシュ - このサイト内で検索

2017年12月5日 - 昔から日本人は、自然とともに生きていく中で喜びや驚き、もの悲しさなど、それらを歌に詠み、自らの想いを表現してきました。 特に秋は、紅葉(もみじ)が赤く染まり、月が美しく見え、また、少し物思いにふけてしまう季節でもあるからか、秋を ...

 

コピペが出来ませぬゆえ

その都度訪問するしかないようです

 

この道や 行くひとなしの 秋の暮れ  松尾芭蕉

 

 

2018年の 夏空だから 

雲足り 秋には遠し 猛暑かな

ひょっとして 季語が三つ? 

くらくらと 難しすぎる 俳句かな

 

雲はしり炎々として夏の中 ??  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日は墓参り 久々のお買い... | トップ | オリジナルケーキを食べてみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文学・詩・短歌・五七五」カテゴリの最新記事