【速報】ダイハツが14万7千台リコール届出 走行中にエンストの恐れ 18車種の燃料ポンプに不具合
私の車は 大丈夫なのかしら?
めったに乗らないから バッテリーばかりが怠けてはいますけれど
今度 充電してもらう時にでも聞いてみましょう。
私が免許をとったのが18の時で 軽免許と言うものがありました。
ラッキーと言うか アンラッキーと言うか
この軽免許は 車の構造を勉強しなくてよいというもので
免許は取れていますが 私は 何にも判らないままに車に乗ってきました。
だから 動かなくなったら最後 自分ではどうしようもありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
思い返せば 今の車を買った時はコロナの影響で
半導体が足りないとか間に合わないとかで
注文してからも長い時間がかかっていますが
色々他にも手抜きがあったかもしれません
車の座席のカバーシート?が ぷらぷらしたままで綺麗に巻き込まれていませんでした。
普通に走れればいいわと思いながら そのままで
始めての車検を迎えて 車が返ってきた時は きっちりと直されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
はぁ やっぱり手抜きされていてのだと
その時 はっきり判りましたけれど 車屋さんからは何の説明もありませんでした。
猟銃をぶっぱなさなくても 危険は日常茶飯事。
何を信じて生きて行けばよいのやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
また才能のある人が潰れていく・・・
もったいないよねぇ
男を愛そうが 女を愛そうが それは どちらでもいいと思うのですが
どこか 『愛』の意味を 取り違えているようにも思います。
【VLOG】老人日記〜この星で同じ時代に生きてるじーさんばーさんたち! 人生楽しもうぜ!
>老人日記(動画)
いやぃや、人それぞれなんですねぇ。
思いが。
自分がもし自殺したら愛する人には「何故死んだ」という苦しみと後悔、コノヤローな人には「喜び」しか残せない気がするです。
なんか、死に損な気がする。
皆が幸せになるには、ヤっぱ死なないで自分が幸せになるのが正解なのかなぁ。
死んだら、「幸せ」だとは自分でも思うことが出来ないし。
こちらのコメントにお返事を書くことを忘れていました。
(いいわけより 認知症?)
>皆が幸せになるには、ヤっぱ死なないで自分が幸せになるのが正解なのかなぁ。
死んだら、「幸せ」だとは自分でも思うことが出来ないし。
自分が不幸のままでは 周りの人を幸せには出来ないと思います。
だから 気分だけでもいいから
自分は幸せだぁ~と まず思う事にしています。
・・・そして わんこに ごはんをあげます・・・
『老人日記』の作者さんは とてもとても
奥様を愛しておられるのです💞
彼は 3歳ころからご両親を無くしてしまって
とても苦労なさったとの事ですから
普通のご夫婦よりも
もっともっと深い気綱で結ばれていたものと
想像申し上げております。
先立たれてしまったのは とても残念な事ですけれど
でも 一度限りの人生の中で
そんなにも素敵な女性に巡り合えたと言う事は
最高にラッキーで幸せな事ではなかったでしょうか