一日でも早く 米・味噌・醤油の備蓄開始を! 2022/05
日を追うごとに、国際情勢が不安定化しています。 いろんな意見があると思いますが、個人的にはすでに、大戦は始まっていると思っています。 また、食糧危機も始まっており、アジアやアフリカでは水をめぐる対立も激化しつつあります。 歴史的に古代から、水・食糧の奪い合いから、戦争に発展したということを鑑みれば、今の状況が、今後さらにエスカレ-トするのは間違いないと思います。 幸いそうならないとしても、食糧の奪い合いは、世界各地で今年顕在化することと思っています。 今の岸田政権には、国民を守る意思も能力もさらさらないと思っていますので、一刻も早く、少なくとも生き延びるための食糧確保は、個人レベルで急務と思います。 幸か不幸か、食糧に対して危機意識を持っている人が少ない今であれば、まだ確保するのは簡単です。 さらに、軍事的な紛争でもあった日には、その日のうちに、店頭から、物資が消えてなくなるのは、マスクの例を思い出せば想像に難くありません。 マスクと異なるのは、ことが食糧であれば、即、命にかかわることですし、どこかから、入ってくるという見込みがなければ、社会混乱は未知の領域になるのではないでしょうか? 今回は世界的な規模の危機になっていますので、少しでも、生き延びるための方策が必要かと思っています。 まだ顕在化していないここ数か月が大切だと思っています。 備えあれば憂いなし!です。

お米は40キロあるけれど
醤油も味噌も もう少し買っておこう
水 足りないなぁ・・・・なんでも値段が上がってくるし
なるべく日持ちする物は 常に在庫確保しておこう
ワンコのエサは 只今倉庫いっぱい
でも毎日減っていくから
常に 目と耳をかっぽじっておこう
世界情勢~~~~~
あおるつもりはないけれど
でも やっぱり くるらしい
食料危機~~~~~
自然災害+戦争=食料危機 だけれど
その前に 地震・津波がくれば
その在庫も 人も犬も流されるかもだけど
やれることをやっておけば
あとは・・・
です。

2021年5月18日 ドクダミ どくだみ
毒を吐く白きドクダミ救い道
ドクダミは 薬にはなるけれど おかずにはならんしなぁ

ツイート
迷子の犬🐶たちも 見てやってね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます