【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

核家族がもたらした現在の家族団欒

2006-07-01 | 【前管理者からの引継ぎ】過去のログ
『核家族化』・・・っていう言葉が使われだして、もう何十年でしょうか?

最近のお客様の傾向として、子供が独立したあと、“ご夫婦二人”っていう

ケースが増えています。

そして、その後として ① 旅行、趣味などで人生を楽しもうとする“計画”

があるご家庭と、② 全く計画が無い・・・というご家庭に本当はっきりと

分かれますね。

① 計画のある(ご夫婦で話し合って真剣に計画した)ご家庭のほうは・・

本当に現在、人生を楽しんでいらっしゃいます。

また、そのために行ったリフォームなどもその後のお二人の人生にとって

とても有効なものになっています。

“計画”するタイミングとしては、やはり、“人生の転機”。

“子供の独立”、“定年”、“孫の誕生”など・・・

いずれもおおよそ60歳(還暦)前後の場合に集中しておきやすい

人生の大きなイベントです。

とても忙しく、ご夫婦で十分に話す機会もないまま・・計画無しで

過ごしてしまう場合も多いのですが、是非この大事なタイミング

を逃すことなく、ご夫婦、家族で真剣に話し合い、

バラバラになりつつある家族を今一度“家”にまとめるような

計画を是非してみてください。

以上。今日のお客様とのお話で感じたこと。

グリの街のリフォーム屋 レキ

ラフィールと呼ぶが良い・・星界の戦旗

2006-07-01 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
・・・やっと、星界の戦旗まで視聴終了。

本日、星界の戦旗Ⅱをレンタルしてきます!!

それにしても、あれだけの戦闘やったら・・・

どれだけのスペースデブリがでるんだろうな~
(デブリだけで惑星封鎖できるかも?)

・・・なんて考えるとこの手の作品は観られませんね。

結構熱心なファンがいらっしゃるようなので、、

今度アーヴ語でも勉強させていただきましょうか。

以上。 今日は戦旗Ⅱ一気観します。

ヒカリ