「尖閣に領有権問題存在せず」=行政刷新相が発言修正(時事通信)
- goo ニュース
蓮舫行政刷新担当相は14日、尖閣諸島付近で海上保安庁の
巡視船と中国漁船が衝突した事件に関連し、「領土問題なので
日本の立場を冷静に発信すべきだ」と発言したことについて、
自身のホームページで「誤解を与えたとすれば本意ではない」
と述べ、発言を事実上修正した。
蓮舫氏の発言は、尖閣諸島に領土問題は存在しないとする
政府の公式見解と食い違ったと受け取られた。
これについて、同氏は「尖閣諸島がわが国固有の領土である
ことは歴史的にも国際法上も疑いはなく、領有権の問題は
そもそも存在していない」と釈明した。
(15日時事通信-gooニュースより)
>>つい、本音を言ってしまった村田蓮舫大臣。
ところで、売国、売国と言いますが、国の存続に関わるような
裏切り行為に対して…実は現在の法律(刑法)でも殺人よりも
重い罰則が定められているのをご存知でしょうか?
(刑法81条)外患誘致罪
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
(刑法82条)外患援助罪
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに
加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者
は、死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する
まあ、戦後一度も適用されたことがなく、立証も難しいでしょうが、
日本にありながら、日本の安全や利益を脅かすような行為をした者を
法律も許さないという一つの基本的な考え方です。
(そのうち、現在の日本の“マスコミ”がこの罪を犯しそうな…)
レキのニュース・スクラップ ~外患誘致は死刑です。
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!
- goo ニュース
蓮舫行政刷新担当相は14日、尖閣諸島付近で海上保安庁の
巡視船と中国漁船が衝突した事件に関連し、「領土問題なので
日本の立場を冷静に発信すべきだ」と発言したことについて、
自身のホームページで「誤解を与えたとすれば本意ではない」
と述べ、発言を事実上修正した。
蓮舫氏の発言は、尖閣諸島に領土問題は存在しないとする
政府の公式見解と食い違ったと受け取られた。
これについて、同氏は「尖閣諸島がわが国固有の領土である
ことは歴史的にも国際法上も疑いはなく、領有権の問題は
そもそも存在していない」と釈明した。
(15日時事通信-gooニュースより)
>>つい、本音を言ってしまった村田蓮舫大臣。
ところで、売国、売国と言いますが、国の存続に関わるような
裏切り行為に対して…実は現在の法律(刑法)でも殺人よりも
重い罰則が定められているのをご存知でしょうか?
(刑法81条)外患誘致罪
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
(刑法82条)外患援助罪
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに
加担して、その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者
は、死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する
まあ、戦後一度も適用されたことがなく、立証も難しいでしょうが、
日本にありながら、日本の安全や利益を脅かすような行為をした者を
法律も許さないという一つの基本的な考え方です。
(そのうち、現在の日本の“マスコミ”がこの罪を犯しそうな…)
レキのニュース・スクラップ ~外患誘致は死刑です。
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!